見出し画像

10日分の帯電除去と日光浴をたっぷり補給!テッテちゃん退院記念DAY!

退院日は?雨天・・・ それ故 地氣トリートは アーシングマットとなっいた(その前に 源泉温泉があったので まぁ 帯電除去は良し!)

それでも 4月以降 温かい大地と共に リアル地氣トリートを始めているテッテちゃんに ママちゃんから・・

画像1

たっぷり 日光浴と 大地直の 生アーシングに出向こうよ!!の お誘い & 継続施術中の 長男の友人の家族全員と 今回は?砂浜では無く 公園に出向いてきました!

画像2

2-3時間 たっぷり 芝生の上で 日光浴と お遊び

この日 何時も厳格なママちゃんですが・・ 導尿も おむつ替えも全て大地の上で行いました これ・・テッテちゃんを授かって初の体験!

気持ちが良いのか? 全く 愚図成らないテッテちゃんを 微笑ましく見守りつつ

画像3

近隣には 人気の少ない公園も多く これは?私達家族が通う 温泉郷も然り・・ 本当に助かります! 元都会の民の自分には? こういう環境の贅沢さが深く胸に染みます!

画像4

何時も通り 総勢 11人と言う 大人数に 可愛がられて テッテちゃん大喜び! やはり 10日間余りの 離れ離れ・・ 双方に 何かしらの学びを注いでいたような??

画像5

今回のリハビリ入院にて はっ・・と 気付かされたのが?

肢体が不安定なテッテちゃんの成長補助に繋がる 正座!

画像6

正座や 合掌など 武道時代から 腹いっぱいの自分なのに? 何故?もう少し早く 正座 させなかったのかなぁ??汗)

日本古来の 座り方が この年齢の子供に そんなに効果が在るとは?? これだけで 10日余りの離れ離れの意味を 注がれた感在り!

画像7

何よりも 未だ 多くの人が「???」の 地氣トリートを 深く理解し チビ達にも 自ら教え始めている ママちゃんの存在はデカイ!

母なる慈愛 無限の愛

男としての 自分は?? 常に ママちゃんの背中から 自分と言う個性を活かせ 協力補助出来るモノを 探し実働するのみ!

記録を付けて行く事 実働~内観をこうして 自分+同病の親御さんにも 小さな提言できるように! その一環としての 新家族モノガタリ

この取り組みと 常に連動性が在るのも? ある意味 お天道さんの戯れとして!

さぁ テッテちゃん たっぷり 太陽と大地で 血液 骨 アレコレ・・の成長して行こうね!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?