犬猫情報の受け取り方

ネット上では毎日様々な情報がアップされています。
しかし本当に正しい記事なのかは分かりません。フェイクニュースも多く存在します。

ここでネットの情報をどう取り入れればいいのかを3つご紹介します。

■獣医師が執筆・監修
健康や医療に関わることであれば、正確な知識を知りたい。執筆・監修した獣医師の個人名が明かされているメディアを見るようにしています。

■獣医師・動物病院個人のブログ
こちらも上記同様、現役の獣医師、存在している動物病院からは“生”の現場のことなどが知れますし、治療方針が垣間見える良い場でもあります。

■メーカーのサイト
大手のペットフードメーカーの研究開発部門には獣医師がおり、世界的な規模でR&D(研究開発)を行っていることはあまり知られていません。
栄養分析や病気、食事のことも発信されています。

インターネットでは上位検索されるサイトが広告収入等の理由で有利になります。
本当か嘘かは残念ながらそっちのけになっているのが現状です。

ちなみに私は獣医師個人のTwitterのフォローや、専門家の発信するメルマガを購読しています。
本人が発信するものなのでお勧めです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?