見出し画像

【おせっかい通信】#044|アナタならどうする?医療保険の選びかた Vol.2 ~ゼロからはじめる医療保険~

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

『おせっかい保険』責任者の池田です😉

以前からサッカー馬鹿ですと言ってますが

今も海外サッカー

イングランドのプレミアリーグ

推しのクラブ、チェルシーの試合を観ながらしゃべってるんですが(集中しろよこっちに)

前半ですでに0-2で負けてる状況

ここ数年は不遇が続いていて

今季は期待できる選手も大金はたいて補強したものの

優勝はおろか上位にも食い込めないありさま🤔

やっぱり良い選手集めて個の才能があっても

クラブそのものの体制、監督の手腕とその戦術眼やその戦術を選手全員が共有できてるかなどなど…

組織全体がうまくハマらないとクラブはうまくいかないもんですね😣

これって自分の仕事にも似てる部分があるなと思うんですよ

僕たちおせっかい保険がどんな良い商品を持っていても

それが全てのお客様に良いとは限らないし

商品の特性を理解し、そのお客様にとって何がベストなのかを考える

それが僕たちの仕事なのです😊

1人1人の人生に寄り添うわけですから

半端なことはできません😣

だから今日もこれからも

とことんおせっかいしていきます👍



おせっかい保険では、家族を守る「かぞく保険」を提供しています!

✔️家族ができたから、保険を見直したい

✔️家族ができたから、保険を新規で考えてるけどよく分からないからとりあえず話だけ聞きたい

✔️家族ができたから、保険以外の貯蓄の方法も知っておきたいから教えて欲しい

そんな方はぜひご連絡ください!

日々お客様から保険やお金についてのご相談やご質問などをいただくので、それらをnoteにまとめていこうと思います!

何かございましたら、遠慮なくお気軽にご質問ください。4月のテーマは「ゼロからはじめる医療保険」です😊

勿論テーマ以外の質問や実際に今の保険内容を診て欲しい等のお問い合わせは公式インスタやLINEでどしどし待ってます!

********

〜おせっかい保険に届いたお便り📨

社会人になったので保険のことも自分でちゃんとしなさいと親に言われました。そもそも良くわからないし、医療保険だけでもはいっときなさいと言われましたが必要なんですか?

4月のテーマが「ゼロからはじめる医療保険」で、前回は医療保険の選び方についてしゃべりました!

↑このnoteで医療保険の選び方についてしゃべってます!読んでくれるとうれしいです!😊

どんな医療保険をチョイスする?|とある3人の場合の医療保険 Vol.2


今回も前回に引き続き

とある依頼人の例をもとに

どんな医療保険をチョイスしたらいいのかをしゃべっていきたいと思います😉

今回もここで一言

これからしゃべっていく医療保険のチョイスは

あくまで簡易版であり、参考程度ですし、チョイスに至るまでの過程や考えかた、結果はそれぞれの保険営業マンやファイナンシャルプランナーで異なるかもしれません🤔

大事なのは

僕たちおせっかい保険はお客様とたくさん話しをして、お客様やその家族のライフプランを確認したうえで医療保険などのアドバイス、提案をおこなう

ということです😉

ではでは今回の依頼人はこちらです

✓32歳男性
✓自営業(27歳から、それまでは会社員)
✓年収およそ600万円
✓貯金およそ300万円
✓妻(32歳、専業主婦)
✓長男(7歳、小学1年生)
✓持病、手術、入院歴なし
✓現在、医療保険は20歳のときに加入した入院日額5,000円、手術給付金10万円、先進医療特約のみの保障で保険料はおよそ2,500円
✓年に1度の健康診断で、糖尿病予備軍と指摘されており、食事や運動のアドバイスを医師から受けながら経過観察中
✓現在家族全員の生命保険等の保険料の支払いは毎月およそ20,000円

といったかたに対しての医療保険の提案です🤔

では1つずつ確認していきながら提案内容を考えていきましょう

✓32歳男性
→年齢もまだ若く、家族もいるので1度見直すタイミングではあると思います

✓自営業(27歳から、それまでは会社員)
→前もしゃべりましたが、自営業のかたは会社員や公務員のかたと違い、万が一のことや老後のことについてはより一層自分で準備する必要があります

✓年収およそ600万円
→自営業のかたは、事業内容にもよりますが収入が不安定になることもあるので備えが必要です

✓貯金およそ300万円
→金額だけみると大きいですが、お子さまの進学や老後を考えるとまだまだ必要でしょうしそれまでの万が一への備えも必要です

✓妻(32歳、専業主婦)
→専業主婦を今後も継続するならば、ご主人に何かあったときの準備は必須といえます

✓長男(7歳、小学1年生)
→これから進学なども控えているので準備が必要です

✓持病、手術、入院歴なし
→健康状態に問題はなさそうなので、加入の際に条件などはつかないですね

✓現在、医療保険は20歳のときに加入した入院日額5,000円、手術給付金10万円、先進医療特約のみの保障で保険料はおよそ2,500円
→おそらく独身時代に加入した最低限の保障だと考えられますが、家族も増え自営業となったので見直しは必要かと思います

✓年に1度の健康診断で、糖尿病予備軍と指摘されており、食事や運動のアドバイスを医師から受けながら経過観察中
→幸いまだ糖尿病と診断されてはいないので今のうちに考えておくといいと思います

✓現在家族全員の生命保険等の保険料の支払いは毎月およそ20,000円
→一般的に保険料は月収の3%~10%といわれており、今回は医療保険のみの考察なので何ともいえませんが、適切な保障内容と支払いのバランスは考えておくべきです

といった感じでしょうか🤔

何回もいいますが

あくまで仮の話です🙇‍♂️

ではこれをふまえて今回このかたに提案する医療保険はこちら

《某保険会社医療保険掛け捨てタイプ》
✓契約年齢 32歳
✓性別 男性
✓保険期間 終身
✓保険料払込期間 60歳払込満了
✓入院給付金 日額5,000円
✓1入院支払い限度日数 120日
✓手術給付金 入院中 1回につき50,000円
✓手術給付金 外来時 1回につき25,000円
✓8大疾病入院無制限給付特約
✓先進医療特約
✓保険料払込免除特約(がん・心疾患・脳血管疾患での入院)

保険料 月払い(口座引落し) 3,579円

仮に内容をそのままで継続し、払込期間満了まで保険料を支払った場合
総支払保険料 1,202,544円

《某保険会社特定8大疾病一時金保険(掛け捨てタイプ)》
✓契約年齢 32歳
✓性別 男性
✓保険期間 終身
✓保険料払込期間 60歳払込満了
✓特定8疾病一時給付金 1回につき300,000円
※8疾病=がん、心疾患、脳血管疾患、糖尿病、肝硬変、慢性腎不全、慢性膵炎、高血圧性疾患に関連する動脈疾患
✓保険料払込免除特約(特定8疾病、所定の障害・介護状態)

保険料 月払い(口座引落し) 1,800円

仮に内容をそのままで継続し、払込期間満了まで保険料を支払った場合
総支払保険料 604,800円

《某保険会社就業不能保険(掛け捨てタイプ)》
✓契約年齢 32歳
✓性別 男性
✓保険期間 終身
✓保険料払込期間 60歳払込満了
✓保障タイプ 全疾病型
✓就業不能給付金 月額200,000円
✓受け取り方 初回から満額タイプ

保険料 月払い(口座引落し) 3,820円

仮に内容をそのままで継続し、払込期間満了まで保険料を支払った場合
総支払保険料 1,283,520円

この3商品を提案しようかなと思います🤔

まず保険料払込期間はどれも60歳までとしました

自営業のかたはどれくらいまで仕事をするのか、また仕事ができるのかはわかりません

ですが元気に仕事ができるときに万が一や老後の備えをしないといけないので

今回は一般的な会社員などと同じく60歳を設定しました

次に保険期間はどれも終身です

これは自営業だと事業を継承したり廃業しても、退職金などはなく老後の資金は自分で用意しないといけないので

今回のように支払いが終わったあとも保障を持てるようにすべきだと思います

医療保険については、とりあえず必要最低限の保障を持ちつつも

糖尿病のリスクも考えたうえで8大疾病入院無制限などの特約もつけています

そして糖尿病予備軍を指摘されていること

自営業で病気やケガには一層リスク管理をしなければいけない点から

特定8大疾病一時金保険を提案しました

保険料も月1,800円と比較的安いですし入っておいて損はないと思います

そして最後に提案するのは就業不能保険です

自営業のかたは、公務員や会社員のかたとは違い

傷病手当金や病気休暇による給与支給などの保障はなく

一層の自分での準備が必要ですし

今回の依頼人は、病気やケガで仕事ができなくなると家族の収入は途絶えてしまいます

なので働けなくなったときにこういう保険で少しでも生活費を補填できると安心だといえます

前回同様

今回もあくまで仮の話であり

本来はもっともっと僕たちはお客様の話を聞いたりしたうえで

アドバイスや提案をおこないます

保険はあくまで何かあったときや将来のイベントへの足りない資金を補うためのツールの1つなんです!

なので今回の依頼人も

その後のライフイベントや収入、貯蓄次第では保障の追加、あるいは保障の解約なんかもありえるとおもいます

ただあえて今回の提案のポイントをあげるなら自営業🤔

自営業の人は、公務員や会社員の人よりも万が一のリスクや老後の生活についてはより一層自分で準備する意識が必要であり、収入と保険料のバランスを考えつつもしっかりとした保障を持つことが大事です😉

保険って

職業や年齢、家族構成、将来の夢や希望、万が一のこと、老後のことなどなど…

色んな要素でその内容が変わります😊

こんなシミュレーションをしゃべっておいてなんですが

これはあくまでも仮の話

誰にもあてはまりません🤣

気になるかた、不安なかた、興味があるかた

まずは僕たちおせっかい保険とおしゃべりしましょう!👍

とことんおせっかいします!😉

では次回4月最後のおせっかい通信もまた別の依頼人の事例をもとにまた提案をしていきたいと思います😊



今回はここまで!

こんな感じで、4月は医療保険についてしゃべっていこうと思います!

もちろん医療保険について、それ以外のことでOKですので

聞きたいことがあったらぜひぜひおせっかい保険のドアをノックしてみてください!

とことんおせっかいします。

それではまた😉


ライフプランニングや保険の見直しについて興味や質問がある方はお気軽におせっかい保険の公式LINEやインスタDMでお問い合わせ下さい👍

おせっかい保険についてがわかるnote
(7500文字)

おせっかい保険の公式Instagram👪

おせっかい保険の公式LINE👪

運営会社の株式会社PERVAについて💻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?