マガジンのカバー画像

コスパ追究生活@ファイナンシャルプランナー

50
運営しているクリエイター

#コスパ

ファイナンシャルプランナーって?

ファイナンシャルプランナーって?

 ファイナンシャルプランナー(FP)は、くらし(生活)とお金に関する幅広い相談に対応できる人です。私は、ファイナンシャルプランナーを職業としていませんが、資格は持っています。このため、ファイナンシャルプランナー(FP)の知識や目線を、日々、私のコスパ追究生活に生かしています。

 くらし(生活)とお金に関する相談で、一番基本的で大切なものは、家計の健全性の維持です。つまり、収入以内の金額で、支出を

もっとみる
コスパ追究生活って?

コスパ追究生活って?

 コスパとは、費用対効果のことです。費用とは、時間やお金です。効果とは、「幸せ」です。つまり、できるだけ少ない時間やお金で、できるだけ大きい「幸せ」を得ることです。また、追究は、常に環境の変化を察知して、工夫と改善で最適化することです。追究することで、マズローの5段階の欲求の一番上の自己実現欲求の更に上にある自己超越欲求を目指します。

 コスパ追究は、頑張り過ぎないことです。時間もお金も無尽蔵に

もっとみる