見出し画像

ファイナンシャルプランナーって?

 ファイナンシャルプランナー(FP)は、くらし(生活)とお金に関する幅広い相談に対応できる人です。私は、ファイナンシャルプランナーを職業としていませんが、資格は持っています。このため、ファイナンシャルプランナー(FP)の知識や目線を、日々、私のコスパ追究生活に生かしています。

 くらし(生活)とお金に関する相談で、一番基本的で大切なものは、家計の健全性の維持です。つまり、収入以内の金額で、支出を賄うことです。私は、ひとり暮らしです。管理すべき支出項目も、住居費、食費、通信費、交通費等数が少なく、各項目の金額もわずかです。このため、収入以内の金額で支出を賄うことに、気を遣う必要はありません。むしろ、「幸せな」くらしにつながる個々の支出項目や適正な金額等を重視しています。つまり、より少ない金額で、より大きい「幸せ」を得るコスパを重視しています。

 ファイナンシャルプランナー(FP)は、家計の収支確認表、バランスシート、ライフイベント表、キャッシュフロー表等を使って、ドリルダウン方式で、家計の健全性をチェックします。一方、私は、家計の全体的な大枠よりも、個々の支出項目やその金額等の細部、コスパに重点を置いています。この違いは、スコープの違いです。つまり、私のコスパ追究生活では、健全性のチェックは必要ないため、最初からその後の細部のチェックをしています。ファイナンシャルプランナー(FP)も家計の収支改善をする際には、コスパの悪い必要度の低い支出の削減を提案します。

 コスパ追究生活は、ファイナンシャルプランナーの他にも、シックスシグマ等の課題解決手法や、バイブルとしている書籍からの知識を使った実際の生活です。できるだけ参考にしてもらえるように表現するつもりです。お楽しみください。

 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?