見出し画像

使ってる道具の事。

普段使っている道具を集めてみました。

⚘クロバーのフランス刺繍針
(最初に買ったのは
全部のサイズがあるセット)

⚘刺繍枠(写真は8センチ。
あと10センチもよく使う)
(あるふぁーって書いてあるやつ。)

⚘鳥の形の糸切はさみ

⚘刺繍糸(写真はanchor)

布も入れ忘れてしまいましたが、
種類があるので少しづつまた
投稿したいと思います。

(刺繍糸も恐らく5社くらいのを・・・
また改めてつづろうかと思います。)


昔は100円ショップのフランス刺繍針を
使用していました。(練習用)

ただ刺繍するときの、
滑り具合が違うし、感動しました。
(個人の感想で個人差がございます)
(テレフォンショッピング・・・?)


刺繍枠は温かみのある木枠に憧れて。
今や虜になっています。

手になじんでる感じがして、
時間と共に飴色になる。

革のように経年変化をする、
すごく素敵ではないですか?
(私は頑張った証のようで好きなんです。)


だからと言って高いものには手が出ません。
私の刺繍枠はワンコインで買えます。


鳥はさみは前から欲しくて
撮影用のアイテムにも、実用性もあって

あと単純に私のテンションが
無条件に上がります。そう、私得です。

(私しか得しません)

ちなみにこちらもワンコイン。(送料別)

探したらあるので探してみてくださいね。


道具って安いか、高いかではなく
使いやすいか、そうでないか
だと思っているので、

写真は今や私のスタメンです。


針も消耗品ですので
基本的にはストックで置いています。
劣化したら私はとあるアイテムを
使っているのですが、それはまた今度。

(題名何にしよう。

あったら便利だよ、この道具

よしこれで行こう)

(上がったら見てね。)


真面目な話が基本的には苦手なので
ゆるくかいていきますが
お付き合いいただければ幸いです。

最後まで見てくださって
ありがとうございました´`*

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?