見出し画像

普通の卵を買ったつもりが・・・!

イースターの中日で今日はお店も開いているドイツ。マーケットに朝7時に行くと、今まではあまりこの時間は混まなかったので、最近はもう結構人がいてびっくり。

いつものパッケージの卵を買った・・・つもりが、帰って開けてみたら、冒頭の通りカラフルにペイントされたゆで卵?!でした。 そういえば"Ganz normal oder bunt?"と売り子さんが言っていたような気がしたが、何を勘違いしたかbunt(カラフル)と言ってしまったようです。庭を自由に歩ける鶏の卵(いつも買うもの)とそうでない卵の違いを聞かれて、normalではない方と勘違いしたのでした。苦笑。パッケージにもbuntと書いてある!参ったなあ。

画像1


マーケットに行く前に見た近所で卵が置かれていました!自由に取れるそうです。

画像2


気を取り直して(笑)、今日もイースターカラーで、マーケットで仕入れた野花のブーケアレンジにしました。良い週末を!

画像3



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?