バンコクお食事事情

Sawatdee Khap

ようやく求めていたレストランを見つけました
せんべえです

バンコクで食事するお店は大きく分けて4段階

1.道路わきの屋台
持ち帰りがほとんどですが、キャンプに持って行くプラスチックのテーブルとイスを置いているところもあります。
1食160円から250円

2.壁無しクーラーなしの地元レストラン
お皿はプラスチック、盛り付けにもこだわらないときはここ
ビールが大ビンで提供されてて1本280円から320円くらい
一皿200円から350円

3.クーラーあり地元レストランおよびショッピングセンターのフードコート
フードコートは最初ほんとに助けられました。
実物を見て注文できる。
アルコールは置いてあるところとないところがあります。
たいていビールは小さいビンで売られていて、大ビン見つけると心躍ります。
お皿はまだプラスチック
一皿350円から800円

4.高級レストラン
ここからは日本でなじみの感じになります。
テーブルにマットとカラトリーがセットしてあって
お皿は陶器です
ワインも置いていますが、グラス一杯1600円から
ワインが高い。
一皿は1000円から4000円

こんな感じです。

で、5.超破格値の超高級レストランがあります。
”おまかせ”が流行っているらしくて
コース1万円から5万円、それ以上もあるとのこと
フレンチより日本料理の超高級レストランが人気あるらしいです。

日本だと4.の範囲が友達との会食や飲み会に使われてる感じ。

私たちは4.の店の開拓をしていきたいのですが
なかなかなかった。
3.のファミレスみたいのだったりはたくさんあります。
とても清潔です。
私たちもよく利用します。

でも4.を見つけたくて。
どうやら地域的なものらしい。

一昨日書いた、プロンポンという街の周辺にはありました。
まだ一軒行っただけだけど、とりあえず
そこに行けばあるんだということはわかった。

他の地域も探してみるけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?