今更

PC教室でUnityというゲーム制作プログラム(?)勉強しています。
40超えて今更ゲームプログラミングなんて…、と後ろ向きながら
日々頑張っています。
と稚拙ながらもゲームが動けば喜んで、プログラムにミスがあればへこんでの繰り返しの日々を送っています。
後ろは見てるけど「ああすれば良かったこうすれば良かった」ということは言わないようにしています。
講師達からは「嘆きながらも進むエネルギーはすごい」と微妙な言葉をいただきながら指導を受けて一日を過ごします。
昔からゴミ捨て場にあった壊れたラジカセ拾ってきて分解したり、愛車を治してかつ改造していた時期もあった名残か、教科書通りにゲーム作ったら、Webで公開されているプログラムひっつけてカスタムして、プログラムの構造を勉強したり。
マニュアル通りにできないのも困った性分です。
ただゲームあまりしなくて知らない分、取っ掛かりと吸収が良いので、そこが伸びしろになってくれたらと淡い期待を抱いています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?