見出し画像

嬉しいことも悲しいことも全部紙に書き出してみる。

最近、0.3のボールペンでミドリカンパニーというところから出ているノートに心のもやもやを思うがままに書いている。非公開アナログ版Twitter的な?

こんばんは、ぺりこです。

書き出す内容は本当に色々、食べた朝ご飯おいしかったとか、外から鳥の声が聞こえてくるとか、映画をみて思ったこととか、なんの脈略も考えずにただ思いついたままに書いてる。思った時にすぐかけるように、ノートとペンはテーブルの上にスタンバイ。

これが結構楽しい。

やっぱりSNSは多少なりとも理性が働くから、感じたままの言葉で書くことってできない。オブラートに包んだり、一応言葉を選びつつ考えながら書いている。

でも紙媒体なら、まず誰かに見せることはない。しかもどんなにひどい言葉遣いをしたって誰かに咎められることもない。後で読み直す勇気もないぐらいネガティブな内容だったら、全部吐き出した後にビリビリに破いて捨ててしまえばいい。

本当に、自分のことだけ書いていいからすごくいい。

仮にどんなわがままだって、どんな非常識なことだって、書いていい。

次の日それを読み返すと、こんなに負の感情でいっぱいだったのかーと少し客観的に見ることができる。しかも数日前に書いていたネガティブな感情をすっかり忘れている自分にも気が付く。読んで思い出して少し苦しくはなってしまうけれど、もう過去のこと。過去の自分はこんな風に思ってたんだ~ぐらいに受け止める。

もちろんネガティブな内容のほかに、楽しいことも書いているし、ワタシはこういうときに楽しいって思うんだなって気が付ける。

自分のことを全然わかってなかったなぁと改めて思う。

この先まだどうなるかわからないけれど、でも少しづつ前進していることは感じてる。

それがわかった、それだけでも十分な進歩。


勝手におすすめしたいノート。笑

紙質がすごく好み。シャラシャラっとした感じがすき。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?