マガジンのカバー画像

ペパボのデザイナーが書きました

113
GMOペパボ株式会社のデザイナーが note に書いた記事をまとめています
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

カラーミーショップ デザインnoteが爆誕!アウトプットから良い循環を生み出す

こんにちは。 GMOペパボ株式会社 EC事業部 シニアデザインリードのりんです。 カラーミーショップ デザインnoteをご覧いただきありがとうございます! カラーミーショップ デザインチームについて「カラーミーショップ」は、事業者のECサイト構築・運営を支援するSaaS型プラットフォームです。 私たちカラーミーショップのデザイナーは、サービスのユーザーにひと続きの体験を提供するため、デザインチームとして横断的に各々のスキルを活用しながら日々デザインをしています。 デザイナ

デザインチームの2023年、チームで壁を越えていく

こんにちは。 GMOペパボ株式会社 EC事業部 シニアデザインリードのりんです。 ECサイト構築・運営を支援するSaaS型プラットフォーム「カラーミーショップ」の開発チームは複数に分かれています。それらのチームが作った機能のユーザー体験に一貫性を保つ責任を持っているのが、私たちデザイナーです。 カラーミーショップのデザイナーは、各々の得意なスキルを横断的に活躍するためにデザインチームに属しています。 この記事では、カラーミーショップ デザインチームの2023年の取り組み

ペパボ全事業部のリサーチ文化を推進したくて。Research Portalつくりました。

🙋‍♀️ 自己紹介このページを開いていただき、ありがとうございます🥳 GMOペパボ EC事業部 カラーミーショップを担当しているまあやと申します。 ペパボには「デザイナーのスキルエリアシステム」がありまして、私はプロダクトデザイナーとしてリサーチを選択しています🫰 弊社は「リサーチャー」という職種ではなく、デザイナーやディレクターが中心となって、リサーチをしています🤝 🛣️ Research Portalを作るまでの道のり「先にResearch Portalの中身見たいよ

Designship 2023 公募セッション|デザインプログラムマネージャーになって気づいた「これもデザイン」

この記事は、GMOペパボデザイナー Advent Calendar 2023 24日目の記事です。 こんにちは、GMOペパボのmewmoです。 普段はIT事業会社、GMOペパボにてデザインプログラムマネージャーとして働いています。 この「デザインプログラムマネージャー」という少し耳慣れない職種の仕事について、今年の10月1日に国内最大級のデザインカンファレンス「Designship」にて登壇の機会を頂いて話してきました。 実際の登壇資料はこちら。 登壇資料はプレゼン用

色彩検定UC級に合格した

この記事はGMOペパボデザイナー Advent Calendar 2023 12日目の記事です🎄 ずっと気になっていた「色彩検定UC級」を受験し、めでたく合格しました🎉 色彩検定協会から「UCアドバイザー」という資格もいただきました🥳 UC級とは色彩検定には1級、2級、3級と、2019年に導入されたUC級があります。 1〜3級は主に色彩理論や実践に焦点を当てるのに対して、UC級は特定の色の組み合わせが判別しにくい人々の色覚特性に理解を深め、配慮することを目的とした検定です

今年やった英語勉強

2023年も、もう終わりですね。東京に住んでいる自分は連日のぽかぽかな陽気のおかげで「本当に12月…?」「2023年本当に終わる…?」とクエスチョンマークを飛ばしながらインディーズゲームをしています。 さて、今年を振り返る中で少しだけやったことがあったなと思うことがひとつあったので、書き留めておこうと思います。テーマは「英語勉強」 きっかけ今年上半期に英語LTのイベント3つに参加をしました。 ひとつ目の参加表明をした際に、英語LTだということを認識しておらず、イベント開

デザイナーとしてAIとどう付き合うか

こんにちは。GMOペパボでデザイナーをしています。845(やしこ)です。この記事はGMOペパボデザイナー Advent Calendar 2023 の記事です。 仕事、AIに奪われていますか?わたしは毎日奪われています。えーん あまりにも色々できるのでどう扱ったらいいのか悩んでいまして、2023年末時点、今のところの自分なりの付き合い方について記します。 AIの進歩メイン職能としてはUIデザイナーということもありAIができる領域の進出の影響が大きく、わたし自身、進化につい

選ぶというのは大変だ - 選択で困らないUIを考える

こちらはGMOペパボデザイナー Advent Calendar 2023、12/2の記事になります。 この記事は?何かを選択させるUIを設計するとき、利用者が困らないよう意識する基本的なポイントをまとめてみました🤷🏻‍♂️ 選択UIとは「どういった軸で選びたいのか・選んでほしいのかの提案」です。 サービスに何を求めているのか、何を提供しようとしているのかをしっかり整理した上で利用者に提案しましょう。 前段:選べないUIに出会ったいつも行っている歯医者がアプリから予約でき

デザイナーのプレイングマネージャーが2023年に読んだ本

こんにちは、GMOペパボ株式会社のminneでシニアデザインリードをしているきでりんです。 シニアデザインリードはデザインとマネジメントをどちらもやるいわゆるプレイングマネージャーです。UIデザインや実装もやることもあれば、サービスデザインやピープルマネジメント、採用活動などもやっています。 去年のデザインリード振り返りnoteを見るともう少し詳しくわかるかもしれません。 今年は読んだ本をいくつか紹介しつつ、振り返っていこうかと思います。会社でマネジメント研修を受けていたの

自分が大切にしている軸を知り、キャリアをデザインする

こんにちは。りんです。 今年はいつも以上に師走の無慈悲なほどのスピードを実感している私ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 先日、GMO Developers Day 2023にて「GMOデザイナーのリアル:自分らしいキャリアをデザインするには」というテーマのトークセッションで自身のキャリアについてお話をさせていただきました。 (2023/12/13までアーカイブ配信中なので、ぜひご視聴ください!) 他の登壇者との事前打ち合わせを通じてトークセッションの内容を詰めて