見出し画像

駆け出しフリーランスの今、知っておいてほしい税のこと

サイト用に書いてた記事なんですが、思いのほかいい感じになった気がする・・・ので、noteにもちょっとシェア。

もうすぐ7月。

私はぼちぼち諸経費の計算をしようかな~と思っています。

確定申告は来年の2月だけど、直前にやると大変なんですよ。。。
年明け前に手を付けてる人って私の周りにはほとんどいないけどね!
私は去年、年が明ける前に8割くらいやっておいたのでむちゃくちゃ楽でした。
だから今年もできそうな時に進めておこうかなぁと思っています。優等生。

ところで。


確定申告、やったことありますか?


被雇用者の時にはやらないことがほとんどだと思います。

「でも、まだぜんぜん稼いでないし必要ないよ~」と思う方もいるのでは。

正直、私も最初の頃はたいして意味も分からず確定申告してました。。。

いきなり色々調べ出すと確実に深みにはまるし、かといって年明けに一から調べると大変なので、「先にこれだけ知っておこう」レベルの話をば。


つづきはこちら。
(収入のラインはどのあたりになりそうか?/収入の内訳って?/何はともあれ、あわてずに。)


お金のことはぜったい、今のうちに進めておいた方がいい。
ぜったいだ。
フリーランスの一部の人は毎年2月すぎると「かくていしんこく・・・」しかつぶやかないbotと化すから。ほんと。

こんなところまで見てくださり、ありがとうございます。サポートは印刷費とイベント活動費として活用させていただいています。