見出し画像

グラスのおかげでビールが飲みたくて

コロナの影響で最近外食に行く機会が減り、家で食事を作って用意することが多くなりました。家にいて料理を作ると不思議とアルコールが片手に欲しくなりますよね。僕の場合、その時に手にするのはやはり手軽に飲めるビールです。

ビフォーコロナは缶のまま飲むことが多かったり、ありもののグラスで飲んだりしていましたが、最近Sghrさん(菅原工芸硝子) と クラフトビールメーカーのCOEDOさんがコラボしたビールグラス「su 」を使っています (トップ画像に上げているグラスです)。

うすはりの「su」 を使いだしてからビールが缶で飲むより美味しく感じ、ビールを飲む時間がなおさら幸せに感じるようになりました。ビールに合う食事もチョイスする機会が増えたようにも思います(体重増加フラグ・・)。


1.ビールグラス 「su」 との出会い

そもそもこのグラスとの出会いは、とあるお茶屋さんでアイスティーの試飲として出されたことでした。美しいうすはりにコロンとしたフォルム、そして持ったときの軽さに感動を今でも覚えています。試飲を頂いた後、グラスも気になり底面を見てブランドを確認し、そそでsghrさんの名をはじめて知りました。

Sghrことスガハラガラスさんは千葉県山武郡九十九里に工場を構えるガラス製品メーカー。1932年に創業され、手仕事によるガラス製品の製造をされています。豊富なラインナップと見惚れてしまうガラス製品をたくさん作り上げています。各地に直営店もあります (九十九里には直営のカフェもあるようでコロナ終息後にいずれ行ってみたいです) 。

相性の良いグラスとは味をも引き立てるもので、実際試飲のお茶も口当たり軽く、爽やかなお茶がさらに爽やかに感じたのを鮮明に覚えています。そのときお茶も買いましたが、同時にこのグラスも欲しいなと強く感じました。しかし当時は su が薄くて軽いので、食器洗いの時に相当気を使うんのではないかと感じ、通販などで購入するまでは行きませんでした。ただそれから数か月経ってもやはり心動かされたままであり、直営店に行っては現物を手に取って悩むことを繰り返し、とうとう3回目の来店で購入しました (1個 税込み3,080円でした)。割れないように、割れないようにとめちゃくちゃ気を使って持って帰ったのを覚えています笑


2.使用レビュー

では、実際に使ってみてのレビューです。

まず何も入ってない状態を写真で見てみましょう!圧倒的にコロンとしたフォルムが愛らしいです。飽きが来ません。これで分厚いとモサくなるのですが、絶妙なうすはり具合が愛らしさを引き出しています。・・・・この子可愛くないでしょうか?実際360度可愛いんです。

画像1

画像2


次に改めてビールを注いだ写真を見てみましょう。可愛らしい感じが、大人な表情になるというか、凛と美しい感じになりました。注いだ後は絵画を見るかのように毎回少しの間鑑賞してしまいます。まさに見るビールです。ビールがこのグラスに注がれると、ココが本当の居場所だったと言わんばかりに輝きが増します。あまりのハマり具合にビールがまるでこのグラスを愛しているかのように感じます(個人の感想です)。

画像3

画像4

実際にビールを飲むとうすはりのおかげで口当たりが良く、ビールの温度感が気持ちよく伝わります。スーッとビールが喉を通り体に入ってきます。さほどグルメでない僕ですが、体感として美味しさが2、3割増します。尚、ワインなども飲んで試してみましたが、本領発揮するのはやはりビールでした。

また使ってみると思った以上に頑丈でした。洗い物の時に多少気をつけて洗う程度で済んでいます。あとは水滴跡の水垢を付けたくないので、洗った後にしっかり拭くくらいと、大事なので都度箱にしまう位です。

ただただ、「su」 を愛でたくて書きましたが、ビールがお好きなら、是非試してみて欲しいグラスです。では。




皆様からのスキがもらえるととても嬉しいです。