見出し画像

【英語】ドラゴン・イングリッシュ必修英文法100

howeverは「しかしながら」で覚えていいの?

★「参考書図解の使い方と見方」がわからない方はこちらからご覧ください

★今回紹介する教材の全体図です

画像1

これまでご紹介した参考書、問題集により英語の基本的な考えや問題パターンごとの解き方の習得と問題の演習を行うことができました。

おそらく現時点でかなり力がついているかと思います。と同時にいくつか疑問点も見つかったところでしょう。例えば

・Peopleは何人くらいからなの?
・someは「いくつかの」でいいの?
・howeverは「しかしながら」で覚えていいの?

こうした細かい疑問点は勉強してきて積もりに積もっているかと思います。それらをまさに今、しっかり解消しておく必要があります。なぜなら、最後は曖昧にしていた知識が足を引っ張ることになるからです。

画像2

そこですでに抱いていた疑問点はもちろん、自分でも気づかなかったポイントをピックアップして深めてくれる教材をご紹介したいと思います。こちらです。

画像3

楽天ブックスより

竹岡広信先生のドラゴンイングリッシュシリーズ。文法編です。ドラゴンイングリッシュは重要構文や単語が有名ですが、実は文法もあるんですよ。本書も相変わらず質の高い教材に仕上がっています。それでは詳しく見ていきましょう。


抱いた疑問点を解決せよ

分類は理解型参考書です。

画像4

特徴は二つ。一つは「1問に対し見開き2ページの豊富な解説」です。本書を実際に見るとわかりますが、意外とコンパクトです。その中で100のテーマを扱っているので、まあ盛りだくさん。となると解説が少な目なのかなと思いきや、めちゃくちゃ豊富なんです。問題を一つ示し、見開き2ページにわたり解説してくれています。本当に無駄がない。無駄に例文を提示することもなく、必要なことだけが詰め込まれています。だからこそ、ある程度勉強したタイミングで本書を利用した方がよいです。初学者にはやや難しい内容もあるので、使い時期については注意しましょう。

画像5

二つ目は「多くの人が抱く疑問点を取り上げ解消してくれる」点です。冒頭にも述べたように、英語を勉強していると、細かな疑問が湧いてきます。それらをどんどん解決してくれるのが本書の大きな特徴であり、本書を使う目的でもあります。例えば、

・a fewとfewってどう違うの?
・furniture家具はなぜ不可算名詞なの?

のように小テーマを設定し、それぞれ豊富な解説が続きます。さらに全ての小テーマが疑問系で書かれています。これも細かいですが、丁寧な配慮です。読んでいると「そうそう、それ自分もなんでだろと思っていたんだよね」と学習者の興味をそそります。従って全く飽きないんです。読み物としても非常に優れた本なんですよ。

画像6


とにかく良問だけを解き続けろ

さて本書によって、これまで曖昧にしていた英文法の疑問点を解消することができました。さらに英語の知識が深まりましたね。これで英文法も怖いものなしです。どんどん問題を解いていきましょう。

画像7

ただ、「センター試験英語の点数が面白いほどとれる本」を紹介した記事でもお伝えしたように、何でもかんでもたくさんとけばいいわけではありません。英文法は特に良問である必要があります。良問とは「重箱のすみをつつく問題でなく、正しい英語の知識をもっていれば解ける問題」です。その一つがセンター試験でしたね。では他に良問を集めた問題集はあるのでしょうか。そこでもう一つご紹介したいと思います。こちらです。

画像8

またまた竹岡先生の問題集なのですが。これがまた本当に素晴らしい。良問を集めているのは当然ですが。構成や解説、コラムなど全てにおいて良質なんです。世の中に出回っている一般的な問題集の欠点を全てなくした最高の文法問題集といっても過言ではありません。詳細は次回にしましょう。
では🐧

一人でも多くの方にお役にたてたらと思い…ペンペン先生がんばります🐧