見出し画像

【Flexcil2・録音とメモが同期】君は講義の内容を録音しながらノートを取りたいと思ったことはないか? 神アプリに神機能

えー。タイトル、だいぶキャッチーなタイトルにしましたが、本当に実用的な機能だと思うので是非とも見ていってほしいPDFを見ながらノートを取ることができる神アプリ・Flexcil について今回も紹介していこうと思います。

Flexcil 2に新しく追加された録音機能なんですけど、既にFlexcilでPDFにマークを引いてみたりした事がある人なら分かると思うのですが、Flexcilのどこにいても、すぐにマークを引いたところがどこか分かるのがFlexcilを使っていて心地の良いところです。

その心地の良さが何かというと、過去に引いたマーカーの情報をトラッキングしてくれていることだと思います。そのFlexcilのトラッキングの気持ち良さが、新機能の録音機能にも、ちゃんと受け継がれています。

良かったら、動画の中で新機能についてチェックしてみてください。

内容:
00:00 オープニング
00:43 今回の動画で分かる事
01:00 録音機能についての所感
01:10 Flexcilを使って過去にしていた勉強方法
01:53 音声の録音と録音時・再生時にできること
06:12 音声の編集・削除・エクスポート方法
08:25 収録時に同期されるツール・詳細オプション
11:43 詳細オプション(注釈と再生)とは
13:25 詳細オプション(再生中注釈同期化)とは
15:51 詳細オプション(多重文書注釈同期化)とは
20:13 音声機能を授業などで有意義に使うには

雑談:
FlexcilがFlexcil2になって、いろんな所が進化しましたが、この音声機能が一番驚いた機能でした。元々、FlexcilはiPadにスプリットビューが搭載される前から、もう一つのノートやPDFを重ねてフローティング表示できていたのですが、その時から授業や勉強の中でFlexcilがどう使われるかをよく考えているからこそのフローティング表示機能だったのかな〜と思います。今回の録音機能も、そういった使われる場面が具体的にイメージされていないと開発段階で詳細オプションの機能あたり削除されそうなぐらいニッチだけど、あるとすごく嬉しい機能が実装されたな〜と思った次第です。



Flexcilについて他に詳しく知りたい方:
下のリンクに全てまとめています。

Flexcil 以外に勉強に役立つアプリが知りたい方:
下のリンク先で、NotionとGood Note 5 というアプリについての特徴と使い方をまとめています。最近はiPadでの学習が減っているので投稿頻度低めです。また、MEMRISEという暗記が苦手な僕がだいぶお世話になった単語帳アプリも紹介しているので良かったらみて見てください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?