見出し画像

文学フリマ東京38の話

今日も起きれました。

ついに寝顔が150種類集まったので『ウノハナ雪原』が開放されました。まーーーじで大変だった。

さて、来週は文学フリマ東京37。
新刊はまだ届いていませんがそのうち届くでしょうということと、今回無配をリーフレットみたいな形で新しく作ってみたので是非もらってください。

というのもあるのですが、今日の0時から文学フリマ東京38の申込みが開始されました。勿論もう申し込みました。今回は小説枠ではなく、エッセイ枠で申し込みました。
というのも前回エッセイを出したときに「小説を求めている人の前にエッセイ本だしてもウケないんだろうなぁ」と思ったのと、小説本はなんやかんや捌けるしと思ったからです。

正直文学フリマを作品発表の場としてかなり重要視していて、いつか東京だけじゃなくて地方にも出ていきたいなぁと思っています。そのくらい気合はあるので、目の前の37、次の38もしっかりやっていきたいです。
で、文学フリマ39はビッグサイトということですのでね、ぜっっっっっっっったいにでたいですね!!!!
(正直ビッグサイトのほうが近いからそのほうがいいんだよな‥‥‥)

というわけで目標の宣言でした。
今日は来週のために美容院にも行ったし、服も用意してるし‥‥‥もそもそ。

そんな感じです
それではおやすみなさい

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,705件

サポートいただいた分でやりたいことリストを達成していきます。よければ支援お願いします。