見出し画像

小さなパーティのふわふわがあるうちにふわふわを文に

初めて主催した音楽パーティ「小さなパーティ」が昨日終わりました。

よくある言葉かもしれないけど来てくれたみんな、メンバーのみんな、orbitのみなさん、当日来れなかったかもだけど気にしてくれたみなさん、みんなありがとうございました。おかげさまでできました。。。。。

正直そんなに人気もないので入りきれないくらいの満員御礼になるなんて信じられなかったです。。
それに楽器とバイブスをもってセッションに飛び乗ってくれるみんなの情熱とその情熱が渦になっていく様、、風景の移り行く様を楽しんでくれるみんなもとてもとても。。。("きれい"とか"良い"とか" 最高"とかいいたいけどそれでも表現できない何か良さになっているので"とても"にしておきます。)あ〜〜✨

まだ心の整理というか落ちてきてないところもあるのですがこのふわふわ感情は明後日とかにはなくなる今だけのものなのでそれをありのままに書いて定着してみようとしてみます。

自分は主催で出演者で企画者になっていたので常に動き回っていたのもあるし自分がいいと思ってるものがみんなにとっていいかもわからない。

なので完全なるきてくれた人の気持ちにはなれないから実際の体験としてどうなんだろうというのは完全にはわからなかったのですが、
instagramやtwitter、声、DMとかとかでいろんな人の感想を聞くとみんな自分の言葉で良かったことを言ってくれていて、、これはお世辞じゃなくてもしかしてほんとによかったのかも。。というのが今わかってきてます。

(もちろんその客観的すぎることだけ重視したらそれはそれで面白さがなくなるというのは片隅にありつつも)ひとまずわざわざお金を出してくれて時間をかけてきてくれて一緒にその場で楽しんでくれた方々が満足してくれたのはほんとに救いです。。。
それがないと次もないわけだし、、、とてもうれしい。という気持ちです。
何回か泣きました。えーーん。

泣いたのでひとまずこれから今回のイベントのまとめに入っていきます。

のでその必要アクションを書いてみます。
(書かないと忘れちゃうので備忘録的な意味もあります)

「音楽パーティをつくってみた」のような記事を書きます。

上記記事で書いてるとおりですがせっかくだったので自分の理想の音楽と人のあり方みたいなのや、空気の変わり方、変わりゆくことで出来上がる旅みたいなことの計画を行なって音楽パーティをしてみました。

具体的なこと(タイムテーブル)だったりフライヤーだったりもっと細かいところだと照明の変わり方だったり出演者の解釈とグラデーションの発見だったりちょっとした奇跡をでるかもしれないようにするための仕組みとかとか書こうかと。

それと別に今回のフライヤー(動くフライヤー)つくりが面白かったのでその制作の流れも記事にする予定です。
櫻井さんに塗りをおまかせしたこともそういう作り方したことなかったので新鮮だったなあ。

それと動画です。📽️
今回Seoさん(https://www.instagram.com/seo_lulupunch/)に動画を撮っていただいていて、少しだけinstagramで上げていただいたものがすごくよくてたぶんすごく面白いことになっていそうです。

それもアップ予定です。たぶんyoutubeとかinstagramとかtwitterに。
できあがりたのしみ….!

あとは上の上の記事といっしょの記事になってしまうかもですが作ってるうちに見えたことと、試そうとしたこと、そして本番実際どうなったかをまとめてみようと思ってます。

あ、あと本番でトラブルとかもあってそういうこととかも。

あ、そうだ..!

今のうちに面白かった経験のうちの覚えていることの一つを書いてみます。(突然ですが)

今回(できる限りだけど)いろいろ企画と計画をした上ではじめてみたのですが、人々が来てくれた時にはじめて「あ、こうなったんだなあ。」という完成した感じというかはじまった感じというか、みんながきてくれてそのみんなが混じり合ったときに景色というか完成した感じというか…そういうものが見えた感触がしたのが不思議でした。

そしてそれが見えた時に次に風景を演奏する道筋みたいなのがすっと見えてきました。
その感触がたまらなくいいなあと思ったのでした。(だからかきました。その感触はたぶんまた見えなくなっていくから)

この感じは前にも得たことはありましたが、なんかこの道筋が見えて導かれる感じはなにか作ってきたものとか、みんなとか、場所とか時間とかそういうのがくっついていってすーーっとなってきて、、、すごく好きです。


なんかこうふわふわ書いちゃいましたがまた書いていきます。
よかったらまた読んでください。

音楽や体験は出てきた瞬間になくなっていくものなんだなだと描きながら実感してきます。

さっきまであった実感が記憶にしかないからその浮かんでいる記憶を掴むよう。

また思い出したり出てきたうちに書いていこうと思います📯


おまけになりますが昨日の演奏直前に描いたスケッチを貼ります。

演奏の前になんかこう絵を描くと見えてきたり、心の整理ができたり、
今日はこの風景を演奏しようみたいなのが見えてきて好きなので毎回しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?