見出し画像

最近のツール事情 - 2022年11月

今年の7月に書いたツール事情から約4ヶ月経過し、使用するルールにも変化があったので改めて書いてみます。

Google WorkspaceとMicrosoft 365は変わらず

仕事の中心となるツールはGoogle WorkspaceとMicrosoft 365は変わらずに使っています。

Microsoft 365はBusiness Standardを使い、仕事用のデータはSharePointとOneDrive for Businessに置いています。
Teamsを核としてSharePointのデータやOneNoteを連携し顧客管理システムとして使ってます。

Google Workspaceは独自ドメインでGmailを利用、仕事で撮った写真はGoogleフォトに置いたり、Googleドキュメントをメールマガジンやブログの下書きに使ったり・・・今後さらに活用方法を考えていきたいと思っています。

現在使用しているツール

タスク管理

7月の時点ではNotionとGoogleカレンダーを使っていましたが、繰り返しタスクと直近のタスクはTodoistを使うようにしました。
TodoistのGoogleカレンダー連携機能がとてもスムーズになっていたので、Googleカレンダーに表示するタスクはTodoistと連携できるようにし、タスク管理をしています。

中長期のタスクはNotionで変わらず。
オリジナルの仕組みを作っているのですが、いずれテンプレートを公開したいと思っています。

スケジュール

Googleカレンダーを使っていますが、入力は連携しているTodoistを使うことが多いです。
終了したタスクはTodoistでチェックするとGoogleカレンダーから消えるのですっきりします。
Todoistは繰り返しのタスクが設定しやすいので助かっています。

総合的な情報ツール

これもNotionで変わらず。
これまで以上にナレッジマネージメントのツールとしても活躍の場が拡がっています。

モノ書きエディタ

Googleドキュメントを継続利用中ですが、正式版になったObsidianにも惹かれています。
クラウドストレージの活用の兼ね合いで導入を検討中。

手書きノート

OneNoteを使ってみましたが、GoodNotesに出戻りました。
離れてみてGoodNotesの使い勝手のよさを改めて実感しました。

おまけ

Affinityを導入

グラフィック系アプリのAffinityを導入しました。
Adobe CCを使っているのですが、毎年支払うアドビ税(サブスク料金)がめちゃ高いので、ずっと代替えできないかと検討していたのですが、Affinity V2がリリースされ、Mac・Windows・iPadで使えるユニバーサルライセンスが登場、さらに公開記念で40%OFFのセールをしていたので購入しました。
今すぐ乗り換えは難しいですが、時間をかけて乗り換えていければいいなーと画策しています。


2022年もあれこれ手を出し試行錯誤していましたが、現在はこんなところです。
2023年は手帳の使い方も変えるので、それに関連してデジタルツールの使い方も変わるかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?