見出し画像

誕生花を知る

最近急に書きたいことが増えてきて、徒然なるままにnoteを更新中のぺくです。

先日とっても嬉しいことがありました♫
今日はその出来事がきっかけで感じたことを書こうと思います。

あまりの嬉しさに、ラジオでも話しています!笑


30歳の誕生日にもらった素敵なギフト

画像3

先日30歳の誕生日を迎えました。
昨年に引き続き、家族以外には誰ともリアルでは会いにくい時期ではありましたが、ありがたいことにオンラインやメッセージで、たくさんの方にお祝いしていただき、とっても嬉しかったです・・・!
*20代の振り返りや30代の抱負は、素敵な機会をいくつかいただいたこともあり、また別途書きますね。

個別のメッセージ、オンラインの飲み会でお祝いしていただいたこと、スタエフのLIVEで予期せずお祝いしていただいたこと・・・。
どれもとっても嬉しかったのですが、今年1番印象深く、嬉しかったのが、この画像と、同時にいただいた温か過ぎるメッセージ。

そう。
「真面目でやさしい人たちが自分らしく生きれる社会」を目指して活動している、”らしさLABO”さんを通して出会った、とても素敵な友人のMamikoさんが、誕生日のお祝いに作ってくださったんです・・・!!

お忙しいなか、貴重なお時間を使って画像を作ってくださったことはもちろん、このために誕生花を調べて、花言葉を送ってくださったこともすごく嬉しかったです。
なんだか・・・記事では上手く伝わらないかもしれませんが、本当に温か過ぎて、メッセージと画像を見た瞬間、涙がぽろりでした。


誕生花の花言葉に合わせ、これからの生き方を改めて。

画像2

Mamikoさんに教えていただいて、初めて知りましたが、私の誕生花は藤やルピナスという花。

▼恥ずかしながら、ルピナスを初めて知ったので、画像検索!笑

画像3

2つのお花の花言葉は、「やさしさ」「しあわせ」「あなたは私の安らぎ」などがあるそう。
そして、先ほどMamikoさんが作ってくださった画像は藤の花で、欧米では「芯がある」という花言葉もプラスであると知りました。

この誕生花の花言葉を知り、私はなんだかさらに嬉しくなったんですよね・・・!
なぜなら、もちろんまだまだ全然途上だけど、私が目指すものと同じだったからです。


かつての私は「勝ち負け」とか「成功」を何よりも大事にしていました。
見えない誰かと戦って、「負けるまい!」と、いつもガチガチに武装していたり・・・。
今でも、完全にそこを抜けきったとは言えないかもしれません。

ただ、20代の10年間、たくさんの失敗をしたり、ほろ苦い気持ちを味わったとき、周りにいた優しい方々の温かい言葉にたくさん救われてきたんです。
そんな優しさや温かさにたくさん包まれる経験をするなかで、私自身も「誰かにとって、優しい人であれたらいいし、誰かを幸せにする人でありたい!」と思うようになりました。

同時に、自分が信じるもの、自分が大事にしたいことからはブレない芯の強さを持ち合わせていたいとも思っています。
はるか昔の私は、”芯の強さ”と”優しさ”は両立できないと思っていた時期もありましたが、今は両立できると信じているし、両立させたいと思っています。

譲れないものは譲らない強さやブレない軸は持ち合わせつつ、日々変化していく世の中や周りの多様な価値観は受け入れられるしなやかさを持っていたい。
そして、しなやかで余裕があるからこそ、自分はもちろん、誰かに対しても優しくなれる。

そんな生き方ができたらいいな、と改めて思った誕生日の1日でした。


徒然なるままに書いてしまいましたが、改めて自分の生き方やありたい姿を考える素敵な機会をいただいた、Mamikoさんに心からの感謝を込めて。


本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!!


今日ご紹介した、Mamikoさんに「会ってみたい!」方は、ぜひ以下を覗いてみてください♫ とっても温かくて素敵な方です💕✨

▼Mamikoさんご本人のSNS
https://twitter.com/Mamiko_Izumi
https://www.instagram.com/mamiko_nz/

▼らしさLABO”さんのSNS
https://twitter.com/rashisa_LABO
https://www.instagram.com/rashisa_labo/



サポート、お待ちしております♫ みなさんとともに素敵な”旅”を続けていく力にしていきます✨