信じることは疑うことか?

あたしにとって信じるっていう行為は

ありとあらゆる悪い裏切られ方を想定して、
それらが事実であっても後悔しないとすること。

だったようです。

え、それ信じてなくね?

はなから全部疑ってかかって、
悪い真実でも最悪でなければ良かったって思えるし、
もし最悪の予想が真実だとしてもダメージを軽減できるってだけ。

最悪を常に頭に入れてることで、何が起きてもそれを責めずにいられる。
極端な悲観主義は180度まわって楽観主義に変わるんですね。

それ、世間一般では妄想って言わね?

あと、あれよ。
感情って、どう頑張ったって言葉にすることはできないと思った。

それでもどうにかして伝えようとするとき、近いと思う言葉を慎重に選んで並べるんだけど、その過程できれいに飾っちゃうことがあるような気がする。
悪く考えると「ものは言いよう」って感じ。
なまじ国語のテストで点数稼げる人はそうなる気がする。
この中身の薄い日記のようにね!
「嘘にならないように、でもできるだけ誤解なく伝わるように」ってやってるとさ、もう、ほら、無理ーヽ( `皿´ )ノ!!
100考えてても1の言葉で済ます日常です。
ほんとに何も考えてないこともあるけど(笑)

。。。哲学思考はキリがないからさー、
いつも適当なとこで「わかんね」って引き返すんだけどもね。

つまり(の後ろは要点って習ったっけ?)、
いろいろ捨てたもんじゃないってことかな。


そんな週末★

(この記事は2009年に書いたものの再録です。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?