見出し画像

血液型で性格診断できる?病気との関連は?

ほむスペ(Twitterのスペース)を
定期的におこなっています。
その文字起こしです。
広く公開する記事に比較し
より個人的な見解を含む場合があります。
そのため、限定公開としています。
誤字・脱字はご了承くださいませ。
※この記事は、マガジン
音声メディアの文字起こしマガジン
に収録しています。

2022年6月5日のスペースの文字起こしです。


おはようございます。よろしくお願いします。

この間、蚊に刺されたときの話と血液型で性格診断との関連が話題としてネットに出ていたんです。

性格診断は血液型ではできないことは既に判明しているのですが、そういった話がまだでてくることがあるんだなあと思ったんです。

ですので今回は、その話から始めて、 さらに血液型は他の病気に関係しないのかとか、少し雑談めいた話を少ししてみたいかなと思います。

以前、性格診断と血液型に関する話をするまえに、医学的に血液型を事前にしっておく必要はないですよっていう話をYahoo!個人で書いたことがあります。

そして、血液型は事前に知らなくてもいいですよっていう話を外来などですると、血液型で性格の傾向を知りたいんですといった話をおっしゃる方もいるのですね。

 

血液型による性格診断は困難

しかし、実際には、血液型による性格診断は難しいんですよね。

ここから先は

4,060字 / 4画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

noteでは、ブログでは書いていない「まとめ記事」が中心でしたが、最近は出典に基づかない気晴らしの文も書き散らかしています(^^; この記事よかった! ちょっとサポートしてやろう! という反応があると小躍りします😊