見出し画像

PECO通信【Chapter 1】



「PECOFREE」とは

『ペコったお腹にペコフリー』をスローガンとし、スマホで注文できる【学生用お弁当出前アプリサービス】です。
「お腹を空かせた(ペコペコ)学生へ自由(フリー)な食事を」お届けします。
毎日の大変なお弁当作り、一日くらいPECOFREEに任せてみませんか?

What is「PECO通信」?

お弁当を食べるみんなに、そしてお弁当を作ってくれるお母さん・お父さん・おばあちゃん・おじいちゃんや読んでくれる皆さまに向けてPECOっといろんな情報を毎月19日(食育の日)に発信いたします!
eatas株式会社と協力し、管理栄養士のコラムも毎回ご用意します。栄養・健康に纏わるいろいろな役立つ情報やレシピなども教えちゃいます。

Ch.1 管理栄養士 手嶋 英津子 さん

みんなHappyに!昼食を食べる理由(わけ)

生徒の皆さま向け by eat+ 管理栄養士 手嶋英津子

みなさん、こんにちは。今日もペコフリーで美味しいランチを食べましたか?


ペコフリーは栄養士が監修したお弁当が学校まで届くので、給食がない中高生にとっての救世主です。給食は、みなさんの成長期に合わせ必要なエネルギー(カロリー)や炭水化物、たんぱく質などの栄養素がとれるようにしっかりと管理されています。
 
しかし、みなさんは残念ながら給食がありません。給食がないということは、自分で何を食べるのか選択できる力をつけることがとても大事になってきます。食べることは、体を成長させること、骨を強くすること、脳を発達させること、きれいな肌を作ること全てに影響してきます。なぜならば、「食べたもので体はできている」からです。

その中でも昼食は、日中で一番活動しているときに補う食事となり、午後からの勉強や部活などの活動を行うために重要な役割を担っています。
これから毎月、食事とみなさんの体についていろいろなテーマで情報をお伝えしますので、ぜひランチ選びの参考にしてください。

ママにもパパにも!毎日のランチはこんなに大事

保護者さま向け by eat+ 管理栄養士 手嶋英津子

みなさま、はじめまして。
今月からお子さま向けに中高生の体と食事の関係についての情報や、保護者のみなさまに健康や美容と食事の情報など管理栄養士・栄養士がリレー形式でお伝えしていきます。
 
食事は成長期であるお子さまにとって重要なことはもちろんですが、大人にとっても非常に重要です。日々、何を食べているかで病気を引き起こす原因になりますし、老化の速度を早めることにも繋がります。食べ方を少し意識するだけで、いつまでも健康で若々しい状態を保つことができます。
例えばランチは、午後の活動に必要なエネルギーや栄養素、水分などを補う役割があります。


食べ方によって、午後の眠気が強くなったり、パフォーマンスに影響したりするなど日中の活動に影響を与えます。ランチは手軽に食べられる単品ものや外食が多くなりがちですが、選び方を少し変えるだけでバランスが良くなり、不足しがちな栄養素を補うことが可能になります。
 
今後、選び方のポイントなどみなさまの食生活のお役に立てる情報をお伝えしていきます。

eat+について

パーソナル食事指導アプリ「eat+」を開発しています。高校生から大人まで様々な食事の悩みを専属の管理栄養士がアプリを通して解決しています。
気になる方は、是非Twitterホームページもご覧ください。

これからどうぞよろPECO!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?