スクリーンショット_2019-10-25_16

令和元年度新潟県災害医療研修会

地域の多職種が一堂に会して講義以外にもグループワーク等を通じて災害医療の基礎を学ぶ新潟県災害医療研修会。

過去4回様々なテーマで行ってまいりましたが、5年目の今年は「災害時の食生活と栄養~いま 出来ること!~」をご用意しました。

世界初の災害食認証制度や災害栄養支援チーム(JDA-DAT)等の最新情報も紹介します。 誰にでもできる栄養アセスメント法や、災害食を実際に試食し、栄養たっぷりに美味しくする工夫もお伝えします。

ご案内 

https://www.med.niigata-u.ac.jp/disaster/media/events/pdf/pdfs000116_1.pdf

(開催要領を添付します。)

■ 主催:新潟県

■ 受講対象 医療関係者(病院職員、新潟県民医療推進協議会構成団体(新潟県医師会等))、行政関係者(消防、 警察、保健所、県市町村等の職員)その他、地域で災害時の医療に携わる方であれば、職種は問いません。

※ 新潟県在住以外の皆様も受講できます。

※ これまで災害医療についての専門研修を受講した経験が少ない方も対象です。

※ 平成27~30 年度新潟県災害医療研修会を受講された方もご受講いただけます。

※ 本研修は、日本医師会生涯教育講座に申請中です。

日時・場所

〇下越地区 令和元年11 月21 日(木)9:00~17:20(予定) 新潟医療人育成センター 2階セミナー室(新潟市中央区旭町通1-757)

https://www.med.niigata-u.ac.jp/disaster/contents/events/?evntId=191102 

〇上越地区 令和元年11 月22 日(金)9:00~17:20(予定) JA 新潟厚生連 上越総合病院 2階講堂(新潟県上越市大道福田616)  

https://www.med.niigata-u.ac.jp/disaster/contents/events/?evntId=191103 

〇中越地区 令和元年11 月23 日(土)9:00~17:20(予定) 長岡赤十字看護専門学校 講堂(新潟県長岡市千秋2 丁目297 番地

https://www.med.niigata-u.ac.jp/disaster/contents/events/?evntId=191104 

内容

1)災害時の医療体制や対応、避難所運営等、災害医療についての基礎的な内容を含む知識

2)災害時の保健医療の基本的な概論と災害時の保健医療対応の実際

3)災害時の食生活と栄養(体験実習)

4)グループディスカッション 等

受講料 無料(ただし、会場までの交通費、昼食代は自己負担とします。)

受講定員 各50 名程度(申込者多数の場合は、地域性・職種・研修受講歴等を考慮し選考とします。)

申込の期日及び方法 令和元年11 月5 日(水)12:00 までに、下記申込フォームによる登録、新潟大学医学部災害医療 教育センターホームページの申込ボタン、あるいは参加登録票(添付します。)に記載の上、下記担当者宛に申込をお願いいたします。

尚、参加決定の連絡は11 月8 日(金)までに電子メールで連絡いたします。

※申込みフォーム https://business.form-mailer.jp/fms/d3badb32111723

【本件にかかる連絡先・参加登録票申込先】

〒951-8510 新潟市中央区旭町通1番町757 番地

新潟大学医学部災害医療教育センター 担当 内山

TEL:025-227-2033 FAX:025-227-2167

E-mail : disaster@med.niigata-u.ac.jp 

小児科、小児集中治療室を中心に研修後、現在、救命救急センターに勤務しています。 全てのこども達が安心して暮らせる社会を作るべく、専門性と専門性の交差点で双方の価値を最大化していきます。 小児科専門医/救急科専門医/経営学修士(MBA)/日本DMAT隊員/災害時小児周産期リエゾン