見出し画像

あるイギリス人のコメントを見て笑ってしまって気づいたこと。。「ヨーロッパから学ぶ編」

ある日本人が手作りお弁当の写真を載せていて

それに対するイギリス人からのコメントがあった。。

「日本人が作るお弁当はきれいで楽しいです!イギリス人は見た目が大切ではありません。」

僕は大爆笑した。。

確かに。。

最初に思い浮かべたのが

「FISH&CHIPIS」

あのイギリス有名な食べ物。。

確かにひどいよね、見かけ。。

でも味は美味しい!日本人は意外と知らないかもしれないけども

あのポイントは黒酢をかけるということ。

イギリスのレストランでの味付けはほぼ無味。。
その代わりにテーブルに塩、こしょう、酢など置いてある。

つまり「自分で味付けしてね!」ということだ。

なのでイギリスに行ったらそのまま食べては全く美味しくない。

自分でテーブルの上で味付けしよう!

あと思ったのがミュージシャン。

イギリスは有名なアーティストがたくさんいる。

オアシスなども決して見かけは大したことないだろう。

でもカッコよく見えてしまう。。

そこがポイントだと思った。

ビートルズなどもウェールズ出身だがまあ似ているようなものだとして

彼らも見かけなどこだわっていないだろう。。

でもカッコよく見える。。

でも日本はどうか。。

文化的に食べ物でも何でも美しさにこだわる。。

どちらかというと味よりも見た目を重視しているように見える。

きっと国民も見た目をものすごく意識している。

中身よりも外見を重視しているだろう。。

でもイギリス人は違う。。

外見よりも中身重視。。

そして最終的には外見もカッコよく見える。。

いいことばかりだ!

日本の場合は外見重視で中身が薄っぺらだと

最終的にはどん底に落ちるだろう。。

本当の日本の美や和の素晴らしさは両方が備わっているものだ。

だから美も大切でもあるし中身も大切である。

世界的に見て日本人はすごいのだ。

でもどうも外見に意識しすぎて中身を大切にしない人が多くいると思う。。


イギリスから学んで中身を大切に。。

中身も大切に。。


少しでも役に立ったら嬉しいです。。


全国を愛犬と旅しながら地域の習慣や食などをそこにいる人には気づかない素敵な文化などを伝えてより良い楽しい生活になったらいいなと思います。こんな美味しい食べ物や習慣、生活に気付いたらシェアできたらと思います。私たちが知らない素敵な日本を世界にも伝えたいと思います。