山本

休止中

山本

休止中

マガジン

  • matsu-lab活動

    • 52本

    関西大学社会学部メディア専攻・松下ゼミのさまざまな活動の紹介やそれを通して学んだことなどを掲載していきます。

  • 🐝 “bee” マツラボレポート部🐝

    • 50本

    “bee”のイベントにゼミメンバーが参加し、イベントレポートを書き上げています。 beeとは、株式会社オカムラさんの「はたらく」を共に描く『WORK MILL(ワークミル)』プロジェクトの活動のひとつです。

最近の記事

オンライン時代における「意識」の持ち方・保ち方 〜裏側編〜【イベントレポート】

関西大学社会学部松下ゼミの山本です。 2020年12月14日(火)16:00〜17:30に、私たちmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)が株式会社オカムラさんが運営するbee『WORK MILL』プロジェクトとコラボさせていただき、ついに3回目のワークショップを開催しました。 参加していただいた学生や社会人の皆様、そしてご協力いただいたオカムラbeeの皆様、本当にありがとうございました! 第3回となる今回のワークショップのテーマは オンライン時代における「意

    • 秋だ!学びだ!-多様な生き方・働き方を学ぼう-大阪大学「現代キャリアデザイン論II」公開授業

      関西大学社会学部松下ゼミの山本です。先日私は 株式会社オカムラさんが運営する bee『WORK MILL』プロジェクトの一つである 12月7日(月) 16:50~18:20 開催 『秋だ!学びだ!多様な生き方・働き方を学ぼう 大阪大学「現代キャリアデザイン論II」公開授業』 『個人と組織の独自性–独自性を強みと捉え、存在意義を拡大する–』 というテーマのセッションに2度目の参加をさせて頂きました! ◆今回のゲストスピーカーは 株式会社ウエダ本社 代表取締役社長 岡

      • はたらく×bee×KOBE 【イベントレポート】

        関西大学社会学部松下ゼミの山本です。最近コロナ第3波がきていると言われていますが、また自粛しつつの生活となり人々の意識も再び選択可能な働き方へフォーカスしていると感じます。みなさんはどうでしょうか? 今まで参加したbeeさんの主催イベントでは男女関係なく全体での「働き方」について考えてきました。女性が働くことが当たり前になった今だからこそ女性視点にも特化してみたいと思い、今回私は 株式会社オカムラさんが運営する bee『WORK MILL』プロジェクトの一つである 11

        • 【リモートで良くない!? ~定義編~】

          関西大学松下ゼミの土井と山本です!つい先日、zoomを活用しゼミ生のみで"ある企画"のラジオ動画を撮りました!今回はその活動記録をまとめていきます。ということで… リモートネイティブ企画始動〜!! これはコミュニケーション研究家 平賀さんとのコラボで始動した企画です。 今どきの若者たちのコミュニケーションや考え方、価値観について実態調査をパワポのプレゼンや報告書ではない別の形で考えたり共有していくアプローチを模索しようということから誕生しました。 第1回ということで【

        オンライン時代における「意識」の持ち方・保ち方 〜裏側編〜【イベントレポート】

        • 秋だ!学びだ!-多様な生き方・働き方を学ぼう-大阪大学「現代キャリアデザイン論II」公開授業

        • はたらく×bee×KOBE 【イベントレポート】

        • 【リモートで良くない!? ~定義編~】

        マガジン

        • matsu-lab活動
          52本
        • 🐝 “bee” マツラボレポート部🐝
          50本

        記事

          人生一度きり、後悔しない方が良いかもしれへんけど別にしてもいいやん!

          関西大学松下ゼミの山本です!アルバイトで大阪の中心部に行くのですが最近特に人が増えてきた気がします。まだまだ人との距離は取りつつになりますが、また新しい自由が増えているのではないでしょうか。 今回私は株式会社オカムラさんが運営する bee『WORK MILL』プロジェクトの一つである 10月26日(月) 1650~1820開催 『秋だ!学びだ!多様な生き方・働き方を学ぼう 大阪大学「現代キャリアデザイン論II」公開授業』 『雇われない働き方』というテーマのセッションに参加

          人生一度きり、後悔しない方が良いかもしれへんけど別にしてもいいやん!

          遊びから生産性が生まれる!?『あなたの心をEnlight! 晋也と一也のトークショー』〈vol.5〉【イベントレポート】

          関西大学松下ゼミの山本です。大学も対面型とオンライン型を併用して授業を受けており、慣れてきたところです。しかし少し忘れがちになりつつあるコロナの存在、油断は禁物ですよね。 そんな中、またあの方々のエネルギーに触れたいと思い、 株式会社オカムラさんが運営する bee『WORK MILL』プロジェクトの一つである 9月8日(火)19:00〜20:30開催 「あなたの心をEnlight!晋也と一也のトークショー vol.5 〜コロナで変わるチャンスが来た!〜」 ウェブセミナー

          遊びから生産性が生まれる!?『あなたの心をEnlight! 晋也と一也のトークショー』〈vol.5〉【イベントレポート】

          自分のジャッジマンはどこにいる?「あなたの心をEnlight!晋也と一也のトークショーvol.03〜コロナで変わるチャンスが来た!〜」【イベントレポート】

          未だに続くコロナウイルス…学生であるわたしにもコロナは良くも悪くもさまざまな変化をもたらしています。なんといっても大学3年、就活が徐々に始まり「採用枠が減るのではないか」「オンライン面接などでどう自分を伝えるか・どこを見ればいいのか」など不安は大きくなるばかりです。 こうした不安のを解決するヒントになればと思い、 株式会社オカムラさんが運営するbee『WORK MILL』プロジェクトのイベントの一つである、 7月7日(火)19:00〜20:30開催 「あなたの心をEnl

          自分のジャッジマンはどこにいる?「あなたの心をEnlight!晋也と一也のトークショーvol.03〜コロナで変わるチャンスが来た!〜」【イベントレポート】

          ~番外編~ PSPの具体案

          前回のnoteの番外編ということでワークショップにて実際に出たPSP(プライベートセレクトプレイス)をさらに紹介していきます! 【PSPについては前回のnoteをご覧ください】 『旅するランニングスペース』 →雑談・飲み物・運動がキーワード  集中/リラックスの切り替えをスムーズに行い、  パフォーマンスの最大化をはかるための空間。  VRで遠隔地にいける、旅の入り口としての  スペース&サービス 『well-being place』 →身体的・精神的・社会的にも良好な

          ~番外編~ PSPの具体案

          コロナ時代のPSPとは?

          5月末、大学のゼミ活動でオカムラのbeeさまと共催してオンラインワークショップを開催しました。          テーマは 『ポストコロナの時代における働き方や遊び方から「これから」を考える』です。 ●ワークショップにて学生と社会人が共同で創造した    PSPの一部を記事の後半にて紹介します。  【~番外編~としてもう一つnoteを作成しました!  他のPSP案も紹介しているのでぜひご覧下さい☺︎】 そして最近では何かと「オンライン・イベント」が 多くなっており オン

          コロナ時代のPSPとは?