見出し画像

美容にいいシナモンを全力でおすすめするnote


1.シナモンを食べ続けると美肌になることに気付く


画像1

ある日のことです。

たまたまiHerbで購入したシナモンパウダーを使ってシナモンはちみつトーストを作ることにはまり、連日飽きもせず食べていました。(私は決まったものを毎日食べても平気なタイプ)

ただパンを焼いてシナモンパウダーを振りかけ、はちみつを垂らすという簡単極まりないトーストでしたが、この組み合わせにはまりまくって毎朝食べていたのです。

これがまたブラックコーヒーに合うのです。

はちみつ美味し、シナモン美味し、コーヒー美味し、とホクホクしながら毎日食べていました。

そしてある日ふと気付いたのです。

『あれ、私なんか肌がツルピカじゃね?』と。

私はグルテンを摂ると割と肌が荒れる方です。

なるべく摂取しないように注意して暮らしていますが、それでもパンが大好きなのです。

食べる時はオートミールや米粉を使って自分で作ったパンや、ふすまで作られたパンを購入していました。しかし品切れだったり、材料の調達が間に合わない時はスーパーでライ麦パンや全粒粉のパンを購入してシナモンはちみつトーストを作っていました。

その時は私の中でシナモンはちみつトーストフィーバーが起こっていて、食べないという選択肢がなかったのです。ビバ・シナモンはちみつトースト。

最初は何となくこの頃肌の調子がいいなと思う程度でした。それからあれ?いつの間にか顔だけじゃなく全身の肌質が良くなっているぞ、と気付き驚きました。

グルテン入りのパンを食べているにもかかわらずです。

もしかしてはちみつが良かった? それとも時々食べてたりんご? 

肌の好調の他にも、腸内環境が良くなっているなとも感じていました。

なぜだろう? 何が良かったのか。

よくよく考えてみると毎日食べているのは『パン』『はちみつ』『シナモン』『コーヒー』の4つです。

肌がきれいになる前にも『パン』『コーヒー』はほぼ毎日摂取していました。

ということは『はちみつ』『シナモン』が私の腸内環境を整え、美肌にしてくれているということでしょうか。

ということでしばらくシナモンはちみつトーストシナモンをのぞいた、ただのはちみつトーストだけを食べてみました。

…………肌が荒れました。

『シナモン』あなただったのね

ということで私の美肌に一役買ってくれているのは『シナモン』ということがわかりました。

そこからは『シナモン』の美肌効果に取りつかれ、どういった成分でどういった効能があるのかを調べまくりました。

どうせならもっと効果的に摂取したいですからね。

ここからは私が体質改善、美肌になった『シナモン』について詳しくみていこうと思います。


2.シナモンってすごいやつだったのね


画像2

シナモンは世界最古の香辛料のひとつとされています。

聖書にも記されていて、古代エジプトでは飲み物に使われるだけじゃなく医薬品や防腐剤としても使われていたそうです。

その頃は金よりも貴重なものとして取引されていて、およそ紀元前2700年に書かれた中国の植物療法の最古の本にも記されています。

日本でも奈良時代から薬として用いられ、今でも漢方薬で使われている薬用食品です。

近年では血糖コントロールにもたらす効果や、炎症を抑える効果、また血圧やLDL(悪玉コレステロール)の値を下げる効果があることもわかっています。


アンチエイジング効果

そんな数ある効果の中でも私が一番注目しているのは毛細血管の修復作用です。

シナモンの毛細血管に働きかける作用は、毛細血管が集中している目の周りのクマやシワ、シミの改善に大変効果があるということなのです。

そしてその効果は血管の修復力が高い若い世代より、40代以上の年代の方が実感しやすいと言われています。

まさに40台半ばの私が喉から手が出るほど欲しい効果です。


ダイエット効果

シナモンはダイエットにもとても効果的な香辛料です。

シナモンに含まれる『シナムアルデヒド』という成分が体内の脂肪細胞を減少させるという研究結果が報告されています。

『シナムアルデヒド』の効果で血管が広がることによって血行が良くなり、糖や脂質を燃やすための代謝の働きがスムーズになることによって脂肪が燃焼して痩せやすい体になるのです。

また血液が体中をしっかり循環することで、冷え性改善も期待できます。冷えはダイエットの大敵です。シナモンを摂取することで体が温められ、代謝がよくなりダイエットの効果を上げることに繋がります。


3.シナモンをいつどれくらい摂取したらいいの?


画像3

シナモンの効果的な摂取量は?

しかしシナモンを好きなだけ摂取したらその効果も大きくなるかというと、そんなうまい話はありません。

シナモンを過剰に摂取すると、クマリンといわれる成分の影響で、肝障害を引き起こす可能性があるのです。

しかしシナモンの種類の中でもセイロンシナモンであれば、クマリンの含有量はかなり少ないので気にせずに摂取することができるようです。

摂取量は2~3日に1~3g程度で十分とのこと。

一日0.6gを目安に摂取することで効果的にシナモンの効能を取り入れることができます。

0.6gというと市販のシナモンパウダーの容器で2~3振りといったところでしょうか。そのくらいなら毎日気軽に摂取できそうですね。


シナモンの効果的な摂取時間は?

基本的にシナモンは一日のどの時間帯に摂取してもいいようです。

より効果的に摂取したい方は朝と晩、それぞれの良さを活かす摂取方法を選んでみてもいいかもしれません。

朝摂取すればシナモンの整腸作用が胃腸を活発にするので代謝が高まります。
代謝が高まることで体を活性化し、一日を元気に効果的に過ごすことができます。

夜摂取すればインスリンの分泌を促し、脂肪が蓄積することを防ぐためダイエットに効果的です。

目指す効果によって自分で摂取する時間を調整してもいいですね。


4.iHerbのシナモンのおすすめ商品


画像4

ここからは数多くあるiHerbの商品の中からシナモンが含まれた商品をご紹介したいと思います。


画像5

フロンティアナチュラルプロダクツのオーガニック セイロンシナモンです。

スーパーで売られているものとは別格の香りと風味です。

オーガニックで高品質で大容量。言うことなしです。

セイロンシナモンなので過剰摂取を気にせず使えるのも嬉しい。


画像6

上記のシナモンの更に大容量バージョン。袋入りです。

パンやお菓子作りに使う人はこちらがいいかも。


画像7

同じくフロンティアナチュラルプロダクツオーガニック・グラウンド・ベトナム産プレミアムシナモンです。

こちらはセイロンではなく一般的に使われているカシアです。

とにかく香りが素晴らしい。これぞシナモンという香りがします。

アップルパイとの相性抜群。多めに振りかけたい。


画像8

フロンティアナチュラルプロダクツ Organic Korintje Cinnamon Sticksです。

とにかく大容量。使っても使ってもなくならないコスパの良さです。

シナモンウォーターを作る人に最適だと思います。フルーツコンポートの香り付けにもいい。私は飲めませんがワインとの相性もいいとのこと。

品種はカシアですがオーガニックで香り高いので、防虫のため庭に置いている人もいるみたいです。


画像9

シンプリーオーガニックオーガニックセイロンシナモンです。

こちらはセイロンシナモン。

少し香りが薄い気がしますが、その分料理を選ぶことなくどんどん使えます。

私のシナモンはちみつトーストにはこちらのシナモンパウダーをかけてます。

オーガニックのセイロンシナモンが800円前後で購入できるのはすごい。


画像10


画像11

スタバで使われていた タゾティーの オーガニックチャイです。

紅茶、シナモン、カルダモン、ブラックペッパー&スパイスの堅牢なブレンド

とあるように素晴らしい配合と味です。

牛乳にも豆乳にもアーモンドミルクにも合う。私はしっかり煮出す方が好き。

チャイには消化を助ける働きがあり、食後に飲めば脂肪分やタンパク質の消化をスピードアップしてくれるとのこと。

またクローブやジンジャーには消炎・抗菌作用があるので、歯や喉が痛い時に効果的とのことです。

チャイって本当に素晴らしい。


画像12

ハーニー & サンズHTティーブレンド、ホットシナモンサンセットです。

パンチのきいたスパイスと甘草のほのかな甘味が合わさってとても美味しいです。

これもミルクに煮出して飲んで欲しい。体がぽかぽかして体に染み渡る美味しさです。

ハーニー & サンズには他にも

画像13

画像14

などシナモンを使った紅茶があります。

どれもシナモン好きにはたまらない味の紅茶です。気になった人はぜひ試してみてください。


画像15

トワイニングの ハーブティー、オレンジ&シナモンスパイスです。

温かくて心をひきつけるハーブティーには、ルイボスと香り高いシナモンがていねいにブレンドされています。さわやかなオレンジの香りにピリッとしたアロマ、スパイスを効かせた柑橘系の味わいを加えた癒やしのお茶に仕上げました。

シナモンと柑橘の組み合わせが好きな人におすすめしたいハーブティーです。

カフェインフリーなので時間を気にせず飲めますが、眠る前に飲むのがおすすめ。体がぽかぽかしてよく眠れます。


画像16

トワイニングのチャイ、パンプキンスパイスです。

パンプキンの甘い香りの中にバランスよく配合されたスパイスが効いたチャイです。

寒い時期に飲みたい味。

濃い目に煮出してはちみつを加えて飲んでほしい。


画像17

プッカハーブのオーガニックシナモン, カルダモン, & ジンジャーティーです。

シナモンとカルダモン、ジンジャーが効いた個性的な味のハーブティーです。

シナモンとジンジャーには非ステロイド系の消炎剤と同様の効果をもたらす作用があることがいくつかの学術研究でわかったそうです。

体内の様々な炎症反応に悩んでいる方は試してみてもいいかもしれません。

お湯を入れた途端にシナモンの香りがガツンとくるのでシナモン嫌いな人がいる時は要注意です。

複雑なスパイシーさが癖になります。


画像18

セレッシャルシーズニングスのシナモンアップルスパイス、カフェインフリーです。

甘くスパイシーなベトナム産シナモンの豊かな香りと、アメリカ産のジューシーなリンゴの風味を堪能できる爽やかなブレンド。

原材料は

シナモン、 ハイビスカス、 カモミール、 天然シナモン香料、天然リンゴ香料、その他天然香料(大豆レシチンを含む)、 ローストチコリ、 オレンジピール、ローストイナゴマメ

シナモンとりんごの組み合わせは絶対に美味しい。そこにハイビスカスが絶妙に合わさりほっと一息つけるフルーツティーになっています。

砂糖を入れなくてもほのかな甘みがあります。

濃いめに入れてアイスティーにするととても美味しいです。


画像19

ピーナッツバター&Co.の ピーナッツバターブレンドシナモンレーズンスワールです。

こちらはシナモンとレーズン入りのピーナッツバターになります。

トランス脂肪ゼロ
コレステロールゼロ
硬化油ゼロ
異性化糖ゼロ
グルテンフリー認定
ビーガン認定
非GMOプロジェクト認定

お手頃価格のパンも高級な味にしてしまうピーナッツバターブレンドです。

シナモンの味もしっかりとします。レーズンは底に沈んでいることが多いので底からすくうようにして取るのがいいです。

こんなに美味しいのにコレストロールゼロ。

パンにつけるだけじゃなくお菓子を作る時にも使えそう。


画像20

サンダルフォーのアップル&シナモン、デラックスアップル&シナモンスプレッドです。

完全にアップルパイの味です。とっても美味しい。

フルーティーなりんごとシナモンの組み合わせが最高。りんごは角切りでゴロゴロと入っています。食べごたえあり。

これで砂糖不使用とか、本当に素晴らしいとしか言えない。


画像21

Y.S. エコビーファームズの生シナハニーです。

その名の通りシナモン入りの生蜂蜜です。

何にでも使える優秀なやつです。

トーストに塗るのはもちろん美味しいですが、ホットミルクに入れたりバニラアイスにかけたり、お菓子を作る時にいれたり、ヨーグルトにかけても美味しい。

シナモン感はしっかりとあります。私は普通のはちみつより好きかもしれない。


画像22

ネイチャーズパスのラブクランチ、ダークチョコレートシナモン&カシューです。

プレミアムオーガニックグラノーラ
フェアトレードダークチョコレート、シナモン、カシューナッツ
非遺伝子組み換えプロジェクト認定
USDA認定オーガニック
30 g当たり全粒粉15 g
低ナトリウム
1食当たりトランス脂肪0 g
ベジタリアン
国際品質保証(QAI)認定オーガニック

ザクザクのグラノーラとチョコレート、カシューナッツのなめらかな甘みとシナモンの組み合わせが素晴らしい。

そのまま食べても牛乳をかけても美味しい。

甘そうに見えるけれど甘さは控えめです。

ラブクランチの商品はどれもとても美味しいですが、このシナモン&カシューナッツはシナモン好きさんにぜひおすすめしたい。


画像23

メイドインネイチャーのオーガニックココナッツチップス、トーストシナモンスーパースナックです。

カリカリのココナッツチップスとシナモンのハーモニーでついつい手が止まらなくなる魔性のお菓子。

香ばしい感じがたまらないです。

カロリーはかなり高いので食べ過ぎ注意ですが、気がつくとあっという間になくなっちゃうという恐ろしさです。

原料はすべてオーガニック。高品質ですがコスパはよくないかな。


画像24

Simple Millsの天然グルテンフリー、クランチークッキー、シナモンです。

ココナッツシュガー使用のさっぱりした甘味のクッキー。

グルテンフリーとは思えない美味しさです。小麦粉で作るクッキーと遜色ないサクサクさ。

シナモンの風味も豊かです。とにかくコーヒーと合う。合わないわけがない。

Simple Millsのクッキー類はどれも美味しくてハズレがないのでおすすめです。


画像25

サハレスナックのグレーズドミックス、メープルペカンです。

先日の記事でもご紹介しましたが

こちらは個包装になっています。9パック入り。

食べきりサイズなので食べすぎないのがいい。

メープル風味のナッツや角切りのドライフルーツにシナモンがとても合います。こちらもやめられない美味しさ。

甘いのにしょっぱさもあって私の大好きな味です。




以上が私が全力でおすすめするシナモンについての記事でした。

気になった人はぜひ今日からシナモンを取り入れた生活を始めてみてください。

きっと体の変化に驚くと思います。

それではまた次回の記事でお会いしましょう。

みなさん、良いiHerb生活を!



紹介コード『RDV194』を入力すると5%引きになります。
宜しかったら投げ銭代わりにお使いください。
もちろんiHerbではいつも魅力的なセールが開催されているので、そちらを優先的にお使いいただいて構いません。まれに20%オフなどあります!
RDV194
↑ 私の紹介コードです。クリックでiHerbに飛べます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?