見出し画像

汚部屋警戒警報発令

汚部屋にもレベルがありますよね?
のてりあす的部屋の汚さは、移動に支障が出るかどうかで判断します。

(Lv0:移動に問題がない)
Lv1:物を持ち上げてずらして移動する
Lv2:物を避けて移動する
Lv3:物を足でずらして移動する
段々床に物が溢れていくにつれ、解決手段もちょっと人としてアレになってきます。
Lv4になると「物を踏んで移動する」となるのですが、流石にそれはバチが当たりそうだし、物理的に痛いしでためらわれる部分があります。
そこを逆手に取った掃除方法、別名「野田家の伝統」というものが存在します。元々は夫の実家で、あまりに子供部屋が汚い時に夫の母がやっていたことらしいです。だから伝統。

「野田家の伝統やるよ~~」と私が叫ぶと、残りの人間がまず貴重品、落下の衝撃を与えたくないものを抱えて避難します。その後、叫んだ人間がテーブルや机の上のてんこ盛りになった物たちを全部床に落っことし、床の片付いていないものと合併させます。そこから家族全員で、床にぶちまけられたものを全部片づけていきます。

この方法のメリットとして
・テーブルが一回クリーンナップされる、拭き掃除もできる
・高いテーブルの上ではなく床なので、子供も掃除しやすい
・全員で行うので、作業がやり易い。誰のものかわからないものは捨てる、もしやすい。
・何もかも床に行くので、大変に見た目が汚く、いるものいらないもの全部ごちゃ混ぜにされる。また、本当に移動に支障が出る。なのでこれが発動すると、その場で速攻片付けないわけにはいかない。

デメリットとしては、一旦床を経由するので、食品なんかはそれより先に片付けないといけない、物を落っことすということに抵抗がある人はこの手段は使えない、発動した後どうしても移動しないといけない場合大変面倒。あと、猫が発狂します。片っ端からいじる、かぐ、さわる、かじる。

まあ、子供が成長すると個室に引きこもることも増えたし、私もこっちに来ているしで、伝統発動も最近は減っていたのですが、ここの所忙しさにかまけていて下宿がもうLv3を越えそうな警戒警報発令レベルになってきました。
ワンルームの、部屋から玄関までの道がありません。こたつ兼テーブルには物が積まれ、食事時にはそれらはベッドへ移動します。寝る時はその逆。

なので、思い切ってやってみました、叫ぶ代わりに実家にLINEで宣言して、一人暮らしで「野田家の伝統」発動。

……本来は、発動後の写真をお見せするべきなのでしょうが、初めて撮ってみたら、うわあこれ本当に引くわ、フォロワーさんが逃げ出すんじゃないかというレベルの凄まじさ。のてりあす=汚部屋干物おばさん、のレッテルが貼られそうで勇気が出ません。そうだ掃除後の写真もアップしようということで、しばしお待ちください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?