見出し画像

スキル講座のご案内と自己紹介

初めまして。アジフライと申します。

此の度、『叶えよう事務系就職への手引き』というタイトルで、事務系就職をしたいけれど、PCに苦手意識がありスキル不足で就職できない人に向けてのサポートをしたいと考え開始いたしました。

21歳に電算室に配属されPCとは長い付き合い、経理事務、一般事務、OA事務と事務畑をPCとともに歩んでまいりました。

現在、インターネット上には、ワードやエクセルを含め、無料で使用方法が検索によって調べる事が可能です。

一昔、ふた昔世代では、多額の授業料を払わなければPCを学べなかったので、いい時代の到来と言う訳ですが、現実は、そう甘くないようです。

PCに苦手意識を抱えている人は、思いのほか多いようで、分からなことがわからないから踏み出せないそんな本心が見え隠れしています。

アウトソーシングで、文字入力の仕事を請け負っていた時に、請負先の悲鳴を聞いたのです。

簡単な文字入力だけの作業の仕事にもかかわらず、文字入力に必要なタイピングさえも出来ない人が7割強もいて、納品が出来ないと問い合わせでパンクをしているという話でした。

スマホが普及して便利になったインターネット時代。アウトソーシングで仕事が出来るようになったのに、PCを操れる人口は増えていないと言う内情です。

パート先でもPCが苦手で事務系の職種につけない方達を多くみかけました。

この講座は、タイピングのこつから始まります。そして、ワードやエクセルの活用方法を自力で検索できるまでのサポートが目的です。

そして、念願の事務系就職を目標にかかげる人の伴奏役を担いたいのです。

PCを扱う基礎を習得すると、応用力でその会社独自のシステムでさえも扱える実力がつくこと。

私も独学でワードやエクセルを習得したのですが、それは電算室からのコンピューターの取り扱いに慣れていた部分は大きいと思います。独学を始めた頃は、『クリック』とかのカタカナ用語に悩まされました。「ピッと一回押すでいいじゃないか。」とキレ気味で。

一緒に目指しませんか?事務系就職。

この記事を読んだ出会いを大切に感じて頂ければ幸いです。

#自己紹介

この記事が参加している募集

いただいたサポートで美味しいものを食べて、次のnoteに活かします。