マガジンのカバー画像

すごい!

4
運営しているクリエイター

記事一覧

再生

Yeeen

この度、『Yeeen』という新曲をYouTubeにアップしました! お金をたくさん稼いで皆んなの為に使いたいという事をラップしています。 現在も日々更新中の子ども食堂のリストを載せておきますので、支援してくださるとみなさん喜んでくれると思います。よろしくお願いします! 1番下に曲のリンクもありますので是非聞いてください✨ 全国 https://twitter.com/i/lists/1409459641109549057 北海道 https://twitter.com/i/lists/1414560528907706371 東北 https://twitter.com/i/lists/1414560592984109062 関東 https://twitter.com/i/lists/1414560632641232896 中部 https://twitter.com/i/lists/1414560688257650688 近畿 https://twitter.com/i/lists/1414560825101062146 中国四国 https://twitter.com/i/lists/1414561012846456836 九州 https://twitter.com/i/lists/1414561065447223302 沖縄 https://twitter.com/i/lists/1414561113904013317 ゆるG-Yeeen https://youtu.be/KSRIiUb96PU

各都道府県別人口最少自治体図書館リスト

自治体が運営する公立図書館は言わば「街の図書館」。基本的にどの街(自治体)に住んでも図書館はあるもの、という認識が強いと思います。ただ、日本全国すべての自治体に公立図書館があるかと言えば、残念ながら図書館がない自治体も存在します。 図書館が設置されない理由はさまざまでしょうが、最終的には人口が少なく利用が見込めないのと、人口が少ないイコール自治体の税収が少ない、なので運営のための予算が確保できないという理由が大半を占めるのだと思います。 では、人口が少ない自治体にはほんと

サルバドール・ダリについて全まとめ! 画家としての生涯やシュルレアリスム作品など

たいへんぶしつけながら私、以前巖谷國士先生の講演を聞くために、シュルレアリスム展に行った、という話を書きました。恐縮です。 憧れの巖谷國士先生に会って、感動で軽く尿を漏らした話 そこでダリについて書いたんです。「ダリ=シュルレアリスムみたいなイメージあるけど、あいつ協会追放されてるから」的な。そしたら「ダリについてまとめてほしい」と声があったので、誕生から最期までの85年間の生涯をまとめてみようかな、と。 なんでヤバい人になったのか、なにが彼をシュルレアリスムに誘ったの