見出し画像

「母乳は出たらあげたい」?

 妊婦健診で、初産婦さんに産後の赤ちゃんの栄養法について意向を確認すると、8割くらいが「そうですね・・・。母乳が出るなら母乳で育てたいです。」という回答が返ってきます。こう返されると、こちらも「そうですか〜、無理せずミルクで育てても大丈夫ですからねー」と返すことになるのですが、内心はちょっと違います。ミルクで育てるのは別にいいんです。気になってしまうのは「出たらあげたい」というスタンス。

 実は、母乳は出産したら勝手に出るものではないんですよね。出るべく準備を整えて初めて出るものです。というとちょっと語弊がありますね。昔みたいに二十歳そこそこで出産してた時代ならともかく、現代のように35歳前後での出産となると、それなりに準備を整えて臨んだ方がいい、ということです。その年代でも、何にもしなくてもぴゅーぴゅー出る人もいますが、体質に恵まれたり、普段の生活習慣の賜物ですね、という感じ。

 では、実際に母乳を出すべく行う準備とはどのようなものがあるかというと。出産後、カンガルーケア(早期母子接触)の時に初回授乳を行うとか、赤ちゃんが欲しがるのに合わせて授乳するとか、抱き方の工夫とか、赤ちゃんからの授乳のサインを読み取るとか。そういう知識を妊娠中から習得しているか、妊娠中から乳頭を柔らかく保ったり、37週以降に乳頭マッサージを始める、とか。例えばそういうこと。

 なので、助産師が聞いてる、「産後の授乳については、どのようにお考えですか?」は、そう言った母乳を出すべく工夫をすることなどを含めて母乳育児をやる意志がありますか?その過程で人工乳を足すことについてはどう考えてますか?それともそう言ったことを一切やらずに、勝手に母乳が出たらあげたいなー、ですか?それとも、初めから人工乳育児一択ですか?ということが知りたいと思っている。て、言われても、病院がそういうことを母親学級で説明していないことが多いので、そりゃあ初産婦さんは分からないですよね。病院が配ってるテキストやパンフレットの母乳育児のページを開いてみても、大抵「母乳育児いいですよー、簡単ですよー、やりましょうねー」としか書いてないんですよね。アレは詐欺だと思います笑。母乳育児は正直大変だと思う。簡単だったら助産師も母乳育児のための専門資格もいらないですもん。病院がなんでそういう前情報を渡さないのかは本当に謎。おそらく母乳育児に対して、難しそうな印象を持たせたくないから「簡単ですよー」風な書き方をすると思うのですが、それでも妊娠中から知っておいた方がいいことは知らせた方がいいですよね。と思って何度か会議で発言してみたことがあるのですが、通りませんでした😭

 母乳育児は大変です。いろいろ準備や、試行錯誤が必要なことです。そして、それをがんばっても、自分の満足感以外のご褒美はありません。母乳には確かに免疫などが入っていて、予防接種を受けるまでの赤ちゃんを守ってくれますが、それ以外では人工乳で育っても、あまり子供の育ちに影響はないからです。なので、人工乳を選択するお母さんは別に悪くないと思いますし、それはそれで別の苦労があるので、応援したいと思っています。
 それでもわたしが母乳育児支援のための勉強を続けるのは、やっぱり母乳育児にはそれでしか得られない満足感や達成感、母親としての自信感などが得られるからです。一言で言って「母乳育児は楽しい」それだけ。なので、あまり難しく考えず、趣味の一つとして始めるかどうか、くらいのつもりで検討するのがいいんじゃないかな、と思います。母乳育児は、始めるのは早い方がいいけど、辞めるのはいつでもできることなので。
 昭和時代のお母さんたちは、みんな花嫁修行で洋裁を習ってて、子供の服を手作りするのが当たり前だったじゃないですか。いまは既製品の洋服が普及して、それで生活しても誰も不都合ないですよね?でも、洋裁が好きなお母さんたちは、今でも子供に手作りの服を着せて楽しんでいる。子供もそれは嬉しいだろうし、それについて研究したら、いくらでも「手作りの服を着せた方が子供の発達には良い」的なデータは取れると思います。母乳育児も、それとあんまり変わらないことだと思うんですよね。早産児ちゃんとかは病気の予防のためにもなるべく母乳をあげた方がいいので、ちょっと事情が違いますけど。

 母乳育児については、そんな感じ。「ちょっと手間がかかるみたいだけど、楽しいならやってみようかな。」そう思える方はぜひトライしてみてほしいと思います。「母乳育児は大変です」を繰り返してしまいましたが、早いうちからキチンと備えて準備ができていたら、そんなに苦労はしないと思います。というより、苦労しないために、妊娠中から準備する、が正しいですね。
なお、母乳育児について詳しい情報、正確な情報、先輩ママの体験談などがほしい方は以下のリンク先を参考にされるといいと思います。

ラ・レーチェリーグ https://llljapan.org/premama.html

JALC 妊娠中の女性向けリーフレット http://jalc-net.jp/dl/bonyu_leaflet.pdf


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?