こんばんは。

長澤です。(一応、挨拶しないと!(俺)m(_ _)m)

今回のタイトルは、

次元論と言語学

です。

何のこっちゃ?

思われるでしょう。

話は、単純です。

アニメの台詞回しと、現実世界の台詞回しです。

アニメの台詞って、無駄に、クサかったり、やたら、ド直球ですよね。

現実世界で、アニメの台詞回しを、使ったら、どうなるか?

アラサー前後なら、経験ありませんか?

「あいつ、サブい奴だわwww」

上等♪

上等♪

「だって、それだけ、アニメ、愛してるんだもん♪」

オタク文化に、一般社会が、理解を、示してる、今、だからこそ、いろいろと、面白くなってる♪

一時期、オタク文化=犯罪の温床。

などという、

なんと申しましょうか、不理解なども、ありました。

それでも

それでも

愛し続ける信念

が、あったらからこそ、支えられた、オタク文化。

これからの、進化に、期待したい。(身勝手かもしれないが。)

より善い記事を書きたいと思うので、サポートしていただけたら幸いですm(__)m