見出し画像

カラバオ杯 準決勝1legから見るユナイテッドとシティ(後半)

どうも、patrickです。

後半から続きです!

0-3で折り返し後半になったのですが流れは変わらずシティペース。
ポゼッション率もシティが上回り、ずっと押し込んでいる中、70分にカウンターでユナイテッドが一点返しました。

何故かオタメンディが半身になってその背後のスペースにラッシュフォードが走り込み決められました。1対1じゃないんだしわざわざ半身になって背後のスペース開けなくてよかったのに笑

オタメンディもいつも通りの平常運転だったので見慣れた映像のように見えてしまいましたが()

まあ1点返されるもそこから勢いがユナイテッドに傾くことも無く結局終始シティペースで進みタイムアップ。

チャンスを物にすれば後半も何点か取れそうなくらいシティが後半も優勢でした。

ちなみに試合後スタッツはこちら↓

シティはポゼッション、ユナイテッドはカウンターを狙ってしていたのでポゼッション率はそこまで考えなくてもいいと思いますしシュート本数もそこまで大差はなかったのでスタッツだけ見ると割と接戦に見えますが実際そんなことも無かったです。

マンチェスターダービーはお互いアウェーの方が勝率高いので今回シティが勝ちましたがリーグではユナイテッドがエティハドで1-2で勝っているので油断は大敵だと思います。

次のシティの試合はリーグのアストンヴィラ戦です。リーグは優勝が厳しい状態になってしまいましたが出来る限りは勝ち点を積み上げて欲しいです。

今回はこの辺で!
次はこのダービーの試合分析をするのでできたらそっちも読んでみてください!