#2 ひとりしろうとは一人が好き

ひとりしろうと。
23歳。

ひとり苦手です、一人慣れしてませんみたいな名前してるくせに
一人行動が好きです。

友だちと過ごすのももちろん好きだけど、
一人の時間がないとちょっと息が詰まってしまう。

休みの日にひとりカラオケ行ってうろ覚えの歌熱唱するし
うろ覚えだからたいして歌えないし
ひとりでスシローに凸って永遠ネギトロ軍艦食べます。
なんかこの間行ったら山盛りねぎとろ軍艦みたいなやつがあって
頼んだら本当に山盛りのふわふわのやつ来たから
カウンターでにっこにこで食べた。

今HP見にいったけど見当たらなかったから幻かもしれない。

多分これともちょっと違う。もっと山盛りだったもん。
https://www.akindo-sushiro.co.jp/menu/menu_detail/


あとは、国内旅行も行く。
なんかたまにバイトがバグみたいな連休になることがあって
大学も通信制だから別に授業の日程が決まってるわけじゃないし
1週間前にスカイスキャナーでチケットとって
「〇〇行ってくるわ~」で飛行機に飛び乗ることがたびたびある。

というか、バイトのお金は旅行のために貯めてる。
実家に暮らしてるのも、旅行資金を貯めるためまである。


なので写真載せる。(日本語崩壊)
これはちゃんと計画して休み取っていった旅行です。


道後温泉本館。
直前までカバーかかってて全貌は見えなかったはずなのでラッキー。
今治からきた構図。
半分泣きながら越えた。


日常生活で自転車乗らないどころか持ってすらいないのに
「一人でしまなみサイクリング行ってきました~」って言ったら
バイト先の副店長に「バイタリティやば」ってマジで引かれた顔された。

ちなみにこの旅行。
神戸空港ついて高速バスで淡路島経由で松山まで行って
そこから今治移動、しまなみ海道サイクリング
尾道から新幹線で岡山突っ切って神戸に戻って神戸空港から帰るルート。

瀬戸内3日で周遊した。
多分過去一の移動距離だったと思う。満足。

で、不思議なのがこのフッ軽モードが旅行でしか発揮されないこと。
なんなら日常では面倒くさがりがすごい。
家の中ですら最低限しか動きたくない。

旅行の時だけ動ける現象なんだろうね?名前ください。
ついでにテスト前に掃除がはかどる現象にも名前ください。

一人行動でまだ達成してないのは焼肉です。まだちょっと怖い。
というかあまり焼肉を食べる文化が自分の中にないから
ひとりどうこう以前に焼肉に行くのがちょっと緊張するのかもしらん。
いや知らんけど。

いつか一人焼肉も行ける ”大人” になりたいと思いながら
今日も焼肉ライクのHPを眺めるわけでした。


さ、次はどこに行こうかな。
(話ごっちゃごちゃ)


2024, 5, 17 Fri


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?