見出し画像

【パパ育コミュ】副収入サークルのご紹介

パパ育コミュのサークル活動開始

パパ育コミュは「パパのためのオンラインコミュニティ」です。
そのパパ育コミュ内で新しくサークル活動やプロジェクト活動が始まりました。

今回はそのサークルの1つである副収入サークルについて紹介したいと思います。
育児の悩みだけでなく、育児と切っても切れない関係性であるお金の問題についてパパ同士で情報交換するサークルとなります。

副収入サークルの活動目的

副収入サークルの活動目的は以下の2つとなります。

  1. 会社に依存せず、本業以外の収入確保に向けての情報共有

  2. 育児にかかるお金、副業、投資について雑談できる仲間を作る

パパ育コミュでは従来より育児に熱心なパパ達がオンラインで育児情報や育児休業取得、キャリアや働き方について語り合ってきました。

そんな中で育児だけでなく、「お金の話」や「副業の話」もしたいというパパ達が増えています

「育児に注力したいが、収入が・・・」
「将来の教育費が不安だ・・・」

お金と育児は切り離せない関係だからこそ、パパ同士で話し合い、その不安や悩みを共有・解決したいと考え、副収入サークルを立ち上げました。


副収入サークルの活動内容

  1. 投資・副業などに関する雑談

  2. 副業・投資しているパパへのインタビュー

  3. 育児費用・子どもへの金融教育について

  4. 住宅事情や時事ネタ(NISA、iDeCo、増税など)

これらのテーマについて語り合う予定となっています。
またメンバーの疑問・悩み・不安のあるテーマも取り上げて、サークルメンバーで話し合ったりする予定です。

副収入サークルの参加メンバー

現在の参加者一覧(11名)

まだまだメンバー募集中です。
(リンク先は各メンバーのTwitterプロフィールになります。どんなメンバーがいるのか確認してみて下さい!)

副収入サークルの活動スケジュール

毎月1回サークルメンバーの興味あるテーマについてイベントを企画し、交流しています。(主に雑談会となります)

副収入サークルの活動実績

副業雑談会(2022年11月)

2022年11月は副業に関する雑談会(ZOOM)を実施しました。
サークルには動画編集・物販(楽天ポイント、中国輸入)、ブログ、太陽光発電を実施しているメンバーがおり、経験談を語ってもらい、質問にも回答してもらいました。

副業の詳細情報はもちろん、副業を始めたキッカケなどの個人ストーリーも聞けて、深い副業雑談会となりました。

子育て費用のシミュレーションと習い事(2022年12月)

12月のイベントとして子育て費用のシミュレーションと習い事についてのイベントをZOOMを使用して開催しました。

サークルメンバーである黄昏ほーむが作成した子育て費用算出シート(Excel)を用いて子育て費用のシミュレーションを行いました。

各自シミュレーションを実施し、毎年・毎月必要なお金を考え、それに応じて目標の副収入額を決めようという趣旨のイベントでした。

実際に0~1歳児の子どもをもつメンバーから子どもがある程度大きいメンバーにシミュレーションのと実費用の差額、子どもが複数いる場合などに対して質問がありました。

子どもが複数いる場合は保育費用が安くなったり、お下がりが増えて実費用は減っていく印象だが、習い事や旅行などの過ごし方で変わってくるという意見もありました。

夫婦としての生涯年収を見据えて、家や車、老後資金、子育て資金のどれにどのくらいの時間とお金をかけるか選択することがとても大事という深い話もありました。

後半は各メンバーの習い事事情を雑談形式で共有しました。
それぞれのメンバーが子どもへの習い事・費用・効果などを語り、それに対して質問する形式で、かなり盛り上がりました。

子どもの金融教育(2023年1月)

2023年1月のイベントは子どもの金融教育(子どもとのお金のやりとり)について開催しました。

小学生の子どもを持つ3人のメンバーに
・子どもとのお金のやり取りの実例
・子どもへの金融教育で意識していること
を紹介してもらいました。

YouTubeなどの無料コンテンツが充実し、駄菓子屋もない現代ではお金を使う機会がないそうです。
そういった環境での金融教育は難しいとのことでした。

切符購入などで意識的にお金を使う機会を作るようにしたりするそうですが、欲しいものが「課金アイテム」だったりするようで、価値観をアップデートする必要があると認識する事例を紹介してもらいました。

他には職業体験などで「労働」を知り、働くことの大変さ=お金を稼ぐことの大変さを感じてもらったり、個人で稼ぐ時代であること「親の背中」を見せている事例もありました。

そして子どもが大きくなれば「お金を稼ぐ=労働だけではない」ことを教えたいとも話しておられました。

最後は習い事への練習姿勢や成果でお小遣いをあげて、そのお小遣いで習い事後にお菓子を買うなどをしている話や地域のイベントに参加し、それを記事にして「いいね」の数だけお小遣いをあげる例も紹介してもらいました。

3人とも子どもの主体性を尊重し、「好き」や「行動」にお金を連動させて金融教育を実施しているようでした。

3人の子どもへの深い愛情が垣間見える感動回となり、参加者全員の満足そうな顔が忘れられない回となりました。

新NISA・iDeCo説明と投資雑談会(2023年2月)

2024年からスタートする新NISA制度と2022年10月に法改正のあったiDeCoについての説明会を実施しました。

多くのメンバーがNISAやiDeCoを実施しており、さすが副収入サークルといった感じでした。

後半は新NISAやiDeCoの内容も踏まえた投資(資産運用)雑談会を4人ずつの2グループに分けて実施しました。



よろしければサポートをお願いします!頂いたお金は将来"男性育休"に関する電子書籍を出版する際の費用に当てさせていただきます!🦌🦍🌈