見出し画像

yieldモニターセッションご感想20

1回目仰臥位

・薬指からかかとのラインを感じる 

・左足はうちに重心よってる。重心のある場所は一歩踏み出せないときに力が入る部分と近い。

・腰のラインまっすぐになって乗っかっている感じ

・重心が後ろになるとひざが緩んだ状態で立てる

・お腹にも空間をつくると足がつく

・足がつくとゆっくり歩ける

・空間の感じ方に左右差があり。右の感じる空間は狭く、右を広く意識すると体が安定する。

2回目側臥位

・やっている最中に、くじらの目とくじらが泳ぐ姿が浮かびました。大きく体をカーブさせながらうごくエネルギー感を感じると、股関節まわりが緩みました。

・足が安心するとだいぶ力が抜ける、思ってるより足が緊張していた

・ひじをゆったりさせると背中、特に肩甲骨のあたりが広くなる。苦手な人に対峙すると、ひじと薬指に力をいれ、後ろに引いてかまえている気がする

・左足の重心が足の中心へ移動した

・安全のボーダーラインが安心より広い

3回目伏臥位

・左目をかばって生活する癖がある気がした

・尾骨から歩くと軽く歩ける、後ろから足だけ投げ出してる感じ

・左足を大事にすると安心する

・おしりの上の力が抜けると、上にまっすぐ、すっと駆けるエネルギーがある

・股関節に押さえ込もうとしているエネルギーがある、足をピーンとして、胸に来るエネルギー

5回目

・かかとの感覚を強く感じた

・右手が大きく膨らみ、ひなたぼっこしているような感覚があった

・体を回復させるという意識をもつと頭から力を抜くことができる

・左薬指、中指を意識すると、左側の力ぬけた

・足首の力が入っていることに気づいた

・背中の上部をあずける感覚をもつと安全を感じる

6回目

・他者と別に仲良くしなくても良いと思うと腹部の力が抜ける。

・首の実際に動く位置を意識すると、首の脱力がしやすい。

・『興味ない』でもいいと思うと、新たな体験、経験をする際の切迫感が和らぐ

・暴力的、一方的な自分を受け入れられることが多くなった。

7回目

・目をつぶると、自分の輪郭が定かでないことに気づいた

・なにかアクションするとき、間違っているかもしれないという可能性ばかりを想像していることに気づいた

・足から順にエネルギーの循環を体の上部へと広げるように呼吸すると、腰で背骨がたつ感覚がする


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?