パタパタワークス|福岡のWEBデザイナー
ホームページ制作で困った時に役に立ちそうな情報をざっくばらんにまとめています。
パタパタワークスが長年WEBデザインをやってきた上で、こうしたら良かったとか、こういうふうにするとやりやすいなど、色々な事を書いています。 雑記程度に軽く考えていただけたら幸いです。
はじめまして、福岡でデザイナーをやっているパタパタワークスと申します。 パタパタワークスは福岡のフリーランスデザイナーのナカハタタカヒロが運営しているWEBデザイン…
縦と横のサイズの指定は、レイアウトを作成する上でものすごく重要なことです。指定方法としては、%やpx、emやremでの指定方法以外にも、サイズを指定する単位としてvw、v…
最近は小さいアイコンなどをSVGで作るのが主流になってきました。良いことです、とてもいいことです。レスポンシブするからサイズ違いを3つほど作ったりしなくて済みます。…
今日のタイトルは特に夜の居酒屋で見かけるようなおじさん向けに作りました!パタパタワークスですよろしくお願いいたします。 CSSには、今までの努力は何だったの?となる…
WEBデザインを作るにおいて、中身の記事を読んでもらえるのかどうかは気になる所です。ページを見てもらうためにどのように作ったら良いのだろうかと色々と考えてみました…
本日のお役立ちメモは、カラムを簡単に作成するcssのご紹介です。 その名も「columns」。そのまんまですね。 これを使うとどのようなことが出来るのか、これを使ってどの…