見出し画像

心から夫婦別姓を求めます

久しぶりにnoteを開いた。気がつくとしばらく更新していなくて、
自分の下書き保存に記事を発見。

見てみると題名が「心から夫婦別性を求めます」
不覚にも、ふっと笑ってしまった。
この記事を書いたのは…あけましておめでとうなんて書いてるから
2022年の年明けだね。約1年半前ということ。
さっと読んで思ったのは、”大して気持ちが変わってないということ”

そのまま投稿しちゃおう。


あけましておめでとうございます。
そして2022.4月からロンドンへ
いくことになりました。

正式には、彼の仕事についていくことに
きめました。
決めたというか、海外に行きたかった

ただ、同伴者として行くには
法律上、家族にならないといけない。
だから、法律上、家族になりました

※結婚せず別々で海外にいくと
お金はかかるし、期間もバラバラになるし
一緒に行く方法として1番の選択肢だった


私は、結婚にこだわりがない。
というより、結婚自体別にしたくない。


けどいくなら結婚しないといけない。
究極の選択肢だった。

〜私が結婚したくない理由〜

1.苗字を変えたくない
2.家族を巻き込んだ関係が面倒
3.この人と一生いる保証はない
4.奥さんとかのしがらみが嫌だ


まあ、いろいろある。

けど、海外へ行くと決まる前から
もし決まったら一緒に行くという
ことに話がなっていたから
いざ、決まった瞬間に
遠い先の話だとおもっていた
"結婚"が目の前に現れてきた。


この人と結婚したくないんじゃない。
結婚自体に魅力を感じない。

だから、婚姻届を提出する時
ただただ悲しかった。

"苗字何になったん?"
"でも結婚できてよかったじゃん!"
"おめでとう!"

その言葉が素直に喜べなくて
苗字を変えないといけないことが
悲しくて。苦しい。

わたしは、”みやざきゆき”だよ。
変わらず、”みやざきゆき”だよ。

そう思ってインスタに投稿した。
あ、結婚したことは報告投稿してないです。

"これからもみやざきゆきを
よろしくお願いします。"

すると先輩からのLINE

"おい、◯◯←変わった苗字
みんなに言うことあるんちゃうんか"

わたしは、自分の中で
新しい名前に変わったと思ってない
みんなにわざわざ結婚したことを
言う意味もわからない


結婚を隠したいんじゃない
一緒に居る人を隠したいんじゃない

ただ、みやざきゆき でありたかった。


言いたいことがぐちゃぐちゃ。
何が言いたいかわからないけど

名前が変わることが、すごく悔しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?