見出し画像

効果的な2割に集中する

こんにちは、橋本です。

パレートの法則はご存知でしょうか?

不思議な法則で、すべてのものは2割と8割に分かれるというもの。

そして、2割の人が8割の成果を作り出し、8割の人が2割の成果を作り出している。
いわゆる、”働きアリの法則”とも呼ばれたりします。

この話を知ったのは僕が会社員になったころ。

毎日朝早くに会社に行って読書や勉強をしていました。
(一番の理由は満員電車に乗りたくなかったからでしたが)

そうすると、早朝の電車だと読書をしたり、意識が高い人が多く、アイディアが浮かんできたりしました。

たまに寝坊をしてラッシュアワーの電車に乗ると、電車が遅延していたり、電車の中のモラルが良くなかったり。

パレートの法則を知ったとき、まさにこれだなと思いました。

なので、時間の使い方、人付き合いなど、2割にこだわろうと当時思ったことが、今の自分につながっています。

そして、事業に取り組んでいるもまた世の中の2割。
取り組んでいる人の中でも真剣に取り組んでいるのはまた2割だったりします。

効果的な2割に集中すれば、人生は劇的に変わる!

僕はそう思います。

今何かモヤモヤしている人がいれば、8割の人がやっていない「2割のこと」にフォーカスしてみるといいのではないでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?