見出し画像

3泊4日のスクーリング近し。

通信制高校4年目の長男。
通信制高校卒業条件のひとつであるスクーリングですが、
1、2年目はコロナ禍真っ只中につき、宿泊では無く、近くのキャンパスへ通いでのスクーリングでした。
(1年目は近くのキャンパスにすら1日も登校できなくて、単位まるまる取り損ねたけれど。)

3年目(1年前)は、2泊3日の通常より1泊少ないスクーリングとなり、なんとか参加出来ました✨✨


さて今年のスクーリングは、コロナ禍も落ち着き、通常のスクーリングに戻るようです。
3泊4日です。
さらに通信制高校4年目で、数少ない友人は先に卒業してしまった。

「行ける感じがしない」
って、日程が決まった5月頃からずっと言っていました。

7月初めに三者面談があり、先生に相談。

・8月のスクーリングに行けなかったら、年明けにもう一度行けなかった子たちを集めたスクーリングが予定されるからそちらに参加する。

・ホテル(大部屋)に宿泊するのが難しいのなら、保護者同伴が条件でスクーリングが行われる本校の近くに自分でホテルを取り、そこから4日間通いで授業を受けるのでも可。

・どうしても行けないなら、病院で診断書を貰ってくるというのもある。

そんな回答がありました。

長男は、大部屋に泊まらないで親と泊まるホテルから通いのスクーリングなら行けるかもしれないと言うのですが、それは保護者の同伴と本校までの送迎が条件。
3泊4日も私も夫も仕事を休めません。。

となると、答えは1つ。
いつも通っている心療内科の先生に話して、
さっさと診断書を書いて貰ってしまいました。
そして、さっさと提出。
長男が自分で先生に持っていきました。

すると、今回行かないなら年明けにまたあるから、年明けに行ってもらうことになると話をされたようです。

悩んでてもしょうがない、近くなったらまた考えよう!!と長男と話しました。

仕事休んで泊まりに行くか、また診断書書いてもらうか。はたまた、長男が行く覚悟ができるかどうか。。。

でも、長男自身が行けないって言っているのに、なんとか行けるように話を持っていくのは違うよなぁ、って思うんです。
行けるように期待を持つのも、なんか違う気が。
学校の先生は、なんとか参加して欲しいって思うのだろうけど、行けそうにはないってはっきり本人は話してるのです。
先生にはあまり残念がらないでほしいなぁーと思いつつ、私だけは普通のテンションでその気持ちを受け止めてやりたいって思います。

しかし、だいぶ尾を引いている長男の「社交不安障害」。
長男の性格としては、穏やかで朗らかで落ち着いていて、家の中にいるままの長男で社会に出てくれれば何の問題もないって思うんだけどなぁ。多少シャイなところはあるけれど、人嫌いではなさそうなんだが。
何故引きこもるんだろうなぁ。

いつも通ってる心療内科の先生は、なるべく意識して1人で出かけるようにしてくださいって言っています。
春頃はよく1人で散歩に出かけたりしてたようだけど、近頃は暑すぎてとても外に出る気にはならないよな。。ましてや用事もないのに。

3歩下がって2歩下がる🐾だな。
スピード出しても事故るだけかも。落ち着いて見守っとくしかないな。(´・ω・`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?