マガジンのカバー画像

次男のこと

26
中3不登校次男の記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

次男の夏休み。

長男はただいま停滞中ですが、 次男は軌道に乗れています。 不登校中学生から定時制高校に進…

いっぽいっぽ
10か月前
10

バドミントンの大会!

不登校中学生だった次男は定時制高校に進学して早2ヶ月が経とうとしている。 順調に登校できて…

1

不登校次男の定時制高校生活

次男は4月に定時制高校へ入学し、今のところ楽しそうに通っています。 授業は17時半スタートで…

7

次男、不登校中学生から定時制高校生になる❀ 𓂃𓈒𓏸

次男の高校の入学式も無事に終わりました。 (4/10だったから、2週間も前のこと。) 入学式では…

5

4月!!

うわぁぁぁ!! 4月だ… いつの間にやら、4月になっている… 新年度のはじまりはじまり。 早い…

7

次男の卒業式と合格発表!

次男の卒業式が無事に終わりました。 ちょっとしたモヤモヤを抱えていた卒業式でしたが、前日…

5

不登校次男の卒業式

不登校次男の中学の卒業式がもうすぐです。 1年生の三学期からほとんど教室に通っていない次男。 1年生の一学期はコロナ禍の休校でスタートしたので、まともに通ったのは1年生の7月~二学期くらいかな。 なので、中学に関しての思い入れは私はほぼなし! あっても嫌な思い出がいっぱい! スクールカウンセラーの先生との面談とか! 担任の先生に忘れられる話とか! もちろん感謝してる場面もいっぱいあります🙏😊 あくまでも、先生の対応に感謝してるのであって、いい思い出ではないのです。 次男は

次男のメガネ👓✧*

現在中3の次男は、中1の三学期から不登校となりました。 はじめは私も次男自身も、お互いに相…

4

伊香保温泉へ!!

先週の土曜の朝は、いつもの心療内科受診の日でした。 最近は2人とも月1くらいのペースで受診…

17

今年1年を振り返って☆。.:*・゜

まだまだ引きこもり中の長男と次男。 でも、前進した1年といって間違いない。 まだまだゴー…

3

臨床心理士の先生とカウンセリング

これも先月のことです。 子育てに行き詰まった感があって( ;-; ) ようやく自分の中で落ち着…

10

定時制高校の見学

不登校次男(中3)の進路を決めるにあたり、定時制高校が候補に上がりました。 我が地区の中学…

8

次男の進路が決まったかも。

中3の次男。 進路希望が決まらず、最後の三者面談は延期してもらっていました。 定時制高校に…

2

ドタキャン…

一昨日は、息子2人に振り回された1日でした。いや、振り回される予定でその心づもりと用意をしていたのに、結局振り回されずに終わってしまった1日でした。 モヤモヤして、スッキリしない私…(; - ;) ☆。.:*・゜ 午前は長男の心療内科受診日で、連れていく予定でしたが起きてこなくてキャセルの電話を入れる。 午後は次男の心理検査の予約をしていて、連れていく予定でしたがこちらも起きてこなくてキャンセルの電話を。 こちらだって、連れていく準備をして、起きて用意してくるのをギリ