見出し画像

[ヘルシースイーツ]が出来上がるまで…4〜豆乳を使ってどのようにスイーツを作るか?

どーも、ぱっしーです!
現在、1月14日に開催する【ヘルシースイーツ教室】の試作内容をリアルタイムで共有しています💡

※初心者の方でも簡単にできるスイーツ教室はこちら⇩

シリーズ4回目は【豆乳を使ってどのようにスイーツを作るか?】という、より実践的な内容を書いていきたいと思います!

よろしくお願いいたします!

▶︎ムースはどうやって作る?


ちょっと外側から話し始めるんですけど、ムースってどうやって作るのが主流でしょう?

日本洋菓子協会連合会によると、

ムースとは料理やお菓子の場合、泡を意味します。
ピュレ状の材料やクリーム状の卵、砂糖、牛乳などに、泡立てた生クリームやメレンゲ、立てて空気を含ませたバターを加えて混ぜたのがムースで、泡のようにフワッとしたクリームやお菓子を指します。

日本洋菓子協会連合会

とあります。
「ちょっとなんのこっちゃ?」となりそうなので、ざっくりとしたオーソドックスな作り方を説明すると、

『ピューレ(ベースの味となるもの)+メレンゲ+生クリームをホイップしたもの』

だとお考えください。
もっとシンプルに考えるなら、例えばいちごムースなら、

いちごを潰したもの+泡立てた生クリーム
みたいな感じです。

▼どうやってこれを応用する?


では、今回のチーズケーキではどのように応用しましょう?

大事なのは、【ベースとなるものとホイップしたもの】の2種だと思っていて、ここを用意できればチーズムースが出来上がりそうです。

では、「それをどう作るか?」が今回のミッションですが、ベースに関しては豆乳を酸で分離させてそこに味を足していこうと思います。乳製品は酸と触れたり、高温に触れるとタンパク質が凝固し分離するんですね!牛乳でカッテージチーズを作る要領と同じです💡

分離に関しては以下の記事に詳しく書いてありますが、今回はこの記事を逆手にとって作っていきます⇩

あとはホイップされたものですが、ここに今回のテーマである寒天を使います。以前ゼラチンを固めてムースを作ったことがあるので、その応用で寒天で固めたもの?もしくは固めるまでに攪拌して豆乳クリームを作ってみようと思います。

「思います」という時点でまだやったことのない領域ですが、だからこそやりがいや挑戦しがいがあるのかと💡完成できた時はまたお菓子作りの幅が広がりそうです!

ゼラチンで作ったムースはこちら⇩

ということで、今回は【豆乳を使ってどのようにスイーツを作るか?】でした。カッテージチーズも簡単に出来るのでぜひお試しください✨

現場からは以上です!

▶︎ぱっしー
自身がうつ病になったことをきっかけに、砂糖や小麦粉を使わないスイーツを研究し、作り方をYoutubeに投稿したりイベントをしたりしております。

【お菓子を通し、本当の意味で人々を幸せにするのが夢】

☆お知らせ


▶︎初心者でも作れる!簡単【ヘルシースイーツ教室】

現在鋭意作成中の【ヘルシースイーツ教室】ですが、次回以降のスケジュールが既に決まっております⇩

1月14日
ダイエットにも効果あり?!今個人的に激アツな食材を使った【ヘルシーチーズケーキ
寒天+豆乳の組み合わせでヘルシーなチーズケーキを作っていきます!

参加チケットはこちら

2月4日
大切なあの人へ!バレンタインにも使える【チョコレート菓子

ポリフェノールたっぷりで健康効果の高いチョコレートを使って、スイーツを作っていきます🍫

3月10日
毎月10日は”パンケーキの日”【ヘルシーパンケーキ教室

約3年間原宿のパンケーキ屋で料理長勤務経験ありの僕がヘルシーパンケーキ作っていきます!

詳細は随時更新予定で、現在4名くらいの先着順で考えております!
皆様のご参加お待ちしております☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?