音楽は時代の空気

『おっさんが80's eurobeat mixつくってみたらこうなった。』

なぜか、こんなタイトルの動画をYouTubeで拾いました。
否、動画ではないですね。真っ黒ですから。(笑)
まだ全曲通しては聴いてないのですが、「音楽は時代の空気」という言葉を思い出しました。80年代、バブル真っただ中、ディスコ全盛期。
華やかな時代でしたね~若くて責任もなかったし、怖いものなしの無敵の時代。
次々と海外の新しい、珍しいものが入ってきて流行ったな、ティラミスとかね。
今の流行りって、なんとなく貧乏くさいなって感じちゃう。食パンとかなんで流行るのかわからない。(笑)

右肩上がりでみんなが未来に希望を持てた時代、そんな時代にまたしていかないとね。

日々のよしなしごと、好きな音楽のことなどを書いています。 楽しんでいただけたら、サポートしてくださると嬉しいです。