マガジンのカバー画像

韓ドラ履歴 よかったのだけ!

25
過去にブログで紹介してきた韓ドラの「よかったのだけ」をネタバレなしでレビューしています。
運営しているクリエイター

#韓ドラ好き

「真心が届く」で「トッケビ」のサニーと死神にまた会える喜び

「真心が届く」全16話、ちょっと間延びするストーリーですが、何とか完走です。 「不器用な敏…

9

「わかっていても」から「マイネーム」韓ドラさっさとまとめ

【2021年8月視聴】 ハン・ソヒとソン・ガン主演の「わかっていても」は美大生の恋愛ものです…

6

「秘密の森シーズン2」笑わない主人公再び

【2021年7月視聴】 「ヴィンチェンツォ」があまりの衝撃で疲れ果て、その後ロスっていました…

5

「ヴィンチェンツォ」悪を悪でやっつける、結果疲れました(-_-;)

【2021年7月視聴】 ヴィンチェンツォおおおーーー観ました。 全20話なので、結構長い旅でし…

7

「スタートアップ:夢の扉」ちょっと残念なナム・ジュヒョク

【2021年6月視聴】 「スタートアップ:夢の扉」全16話。 競争の激しい韓国のハイテク業界で…

9

またまた「ナビレラ」で泣いちゃいます(T_T)

【2021年5月視聴】 一日中「ナビレラ」を見て泣いていた。 泣きたくて泣いているんじゃない…

8

「ナビレラ」これ、絶対泣いちゃいます(T_T)

【2021年5月視聴】 「ミスター・サンシャイン」を観てから、それを上回る感じの韓ドラがなくて、「ボーイフレンド」「ハイエナ」「ヴィチェンツォ」などなど少し観てはやめるを繰り返し、心が満たされずに迷走していたのですが、、、きたー! この週末あたりから観始めた「ナビレラ それでも蝶は舞う」心が優しくなるドラマで自然と涙してしまう、ちょっと「マイ・ディア・ミスター」のときと似たような感覚。 ここまで、7話目で早々に沼りました。 簡単に説明すると「70歳でバレエを始めたおじいさ

「応答せよ1994」にはまれなかった私のドラマセンスはどうなの?

【2020年12月視聴】 「応答せよ1994」全16話。 「応答せよ」シリーズ3部作の2作目になりま…

5

「秘密の森シーズン1」ロマンスなし、韓ドラの新しい風

【2020年11月視聴】 「青春の記録」でボゴムの青春を覗き見した後、トキメキやロマンスとは真…

7

「青春の記録」でパク・ボコムの青春をのぞき見しちゃう

【2020年11月視聴】 「青春の記録」16話全話、満足度としてはやや低め。 放送後にNetflixの配…

7

「私のIDはカンナム美人」チャ・ウヌの沼に再びはまる

【2020年9月視聴】 うっかりと視聴履歴が前後しちゃったんですけどー(;'∀') 過去の記録だか…

8

「マイ・ディア・ミスター 私のおじさん」心が震える極上ドラマ

【2020年10月視聴】 満を持してご紹介します、「マイ・ディア・ミスター」これは私の韓ドラ視…

13

「サイコだけど大丈夫」挫折せずに最後まで観ましょう

【2020年9月視聴】 これ、最近の韓ドラレビュー記事など見ていると、挫折している人多いみた…

18

「サンガプ屋台」で人生相談したくなる

【2020年8月視聴】 「新米史官ク・ヘリョン」を観ながら、合間にちょこちょこ観ていた「サンガプ屋台」12話観終わりましたー。 ほかの作品が16話から20話以上の中、12話はかなり短く、最後はあれっ?もう最終話だったの?という感じでさっさと観て終わりました。 韓国のウェブ漫画原作のファンタジードラマです。 「サンガプ屋台」を舞台に屋台の店主・ウォルジュ (ファン・ジョンウム) と班長(チェ・ウォニョン)、特殊体質のガンベ (ユク・ソンジェ) が屋台にやってくる様々な人々の