マガジンのカバー画像

主婦のためのnote攻略法#noteのつづけ方

36
主婦向け!noteのつづけ方、毎日投稿について書いた記事をまとめました。noteの更新が大変と感じている方に。楽しく書く習慣を身につけましょう。
運営しているクリエイター

#スキありがとう

noteの不思議、お留守にしている間も見てくれている過去記事

noteの特徴で新しい記事が読まれる傾向にあって「過去記事を精査して書き直してもあまり意味な…

16

noto巡りをしていてぞわっとするとき

noteを巡っていると自分と全く同じようなことを書いている人、同じ思い、同じ感覚を持っている…

37

note毎日投稿してしまっている

何でや⁈ そういうつもりはなかったのに、年明けちょっと仕事が暇になって、noteを見たり書い…

143

noteのスキ、私のあまのじゃくルール

今日もnoteのスキ廻り。 noteを書こうと思って、noteのトップページを開いたら、フォローして…

16

noteでやってみたいこと

私の韓ドラ歴、最初にはまったのが「オクニョ~運命の女」だっんですけれど、2019年だったのか…

9

note、3か月継続記念

ああ、3月1日、noteをはじめてちょうど3か月が経ちました。 今朝スマホを見たらお知らせが来…

11

スキのお返しをしたいけれど

noteの「スキスパム」におびえながらも、noteのホーム画面を開けばおすすめされてくる記事を読み散らかし、私も何か書かずにはいられないnoteの魔力。 noteからおすすめされる記事やありがたいことに「スキ」してくださる方のnoteを見にいって、気になるタイトルを見つけてはクリックして、読んで、、、。 やっぱりタイトルのつけ方って大事だなと思う。 思わずクリックしてしまうタイトル。 ふむふむと読み進めて、ああ、すばらしい記事だわ、これ、すきーと思って「スキ」を押そうと