マガジンのカバー画像

やそマガジン

161
やそとは八十。すなわち“すべて”の意。ラボラトリオ研究員たちの本音がここに。
運営しているクリエイター

#意識

脱マトリックス!理論と実践2021 (最終回)

執筆:いち あまね この時代の人類の進化の方向性として、はっきりとこの世界の仕組みを理解…

Parole
3年前
50

脱マトリックス!理論と実践2021 (vol.23):体と感情・意識⑦〜副腎

執筆:いち あまね 新年、少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 2021年…

Parole
3年前
45

脱マトリックス!理論と実践2020 (vol.18):体と感情・意識②〜小腸

執筆:いち あまね この時代の人類の進化の方向性として、はっきりとこの世界の仕組みを理解…

Parole
3年前
47

意識をはかる

執筆:ラボラトリオ研究員 きむら真 七沢研究所とご縁をいただき、10年が経ちました。 当初…

Parole
3年前
19

脱マトリックス!理論と実践2020 (vol.8):神はバチを当てない

執筆:いち あまね この時代の人類の進化の方向性として、はっきりとこの世界の仕組みを理解…

Parole
4年前
58

脱マトリックス!理論と実践2020 (vol.7):病を生む意識

執筆:いち あまね この時代の人類の進化の方向性として、はっきりとこの世界の仕組みを理解…

Parole
4年前
46

キラ✨メンタルDNA 〜目に見えない意識から現実を創造する3段階〜

執筆:ラボラトリオ研究員 きむら真 梅雨も後半の2020年7月中旬です。 今日もこちらの記事を お読みいただくことで ご縁をいただき ありがとうございます。 前回記事では、 意識科学という言葉を 紹介させていただきました。 以下、前回の記事から 意識科学で扱う根源的なものは 肉眼ではみえない、 粒子でも、波動でもない存在です。 私たちが意識のコントロールによって <持つか・捨てるか> <創るか・消すか> トレーニングすれば管理できるようなものです。 わたしたちの

脱マトリックス!理論と実践2020 (vol.5):人間を支配する根元的な恐怖

執筆:いち あまね この時代の人類の進化の方向性として、はっきりとこの世界の仕組みを理解…

Parole
4年前
45

脱マトリックス!人間を超えて現実世界を創造する理論と実践2020 (vol.3)

執筆:いち あまね この時代の人類の進化の方向性として、はっきりとこの世界の仕組みを理解…

Parole
4年前
52

キラ✨メンタルDNA 〜 見えない力を使いこなす。 そして何をする?〜

執筆:ラボラトリオ研究員 きむら真 6月も夏至も近く、一年も折り返しです。 いかがお過ごし…

Parole
4年前
23

キラッ✨メンタルDNA 〜意識科学とは? 健康を創る見えない力〜

執筆:ラボラトリオ研究員 きむら真 これまで、科学的に ・DNAについて ・遺伝子について ・…

Parole
4年前
25

キラッ✨メンタルDNA・CELL・BODY・LIFE意識 〜細胞とウイルスのコピー合戦 その2〜

執筆:ラボラトリオ研究員 きむら真 前回寄稿した記事の冒頭に、 興味深いコメントが入って…

Parole
4年前
20

キラッ✨メンタルDNA・BODY それぞれの役割 〜1つの細胞だけが輝いてるわけじゃない〜

執筆:ラボラトリオ研究員 きむら真 前回は「遺伝子のスイッチオンとオフ」 について手短か…

Parole
4年前
22

キラ✨メンタルDNA 遺伝子のオンとオフ

執筆:ラボラトリオ研究員 きむら真 誰もが、健康でありながら、 元気で楽しく過ごす人生を 創り出したいと考えますよね。 DNAにはそれを可能にする 設計図情報がありますが、 それを活用する方法がある ということをご存知でしょうか? ・細胞レベルのコントロールする方法 ・意識レベルのコントロールする方法 ・この2つを意図的にリンクさせる方法 身体的な全ての現象には、 この遺伝子のスイッチのオンとオフが 関わってくるのです。 ___________________ 健