マガジンのカバー画像

やそマガジン

161
やそとは八十。すなわち“すべて”の意。ラボラトリオ研究員たちの本音がここに。
運営しているクリエイター

#白川

『後七日御修業(ごしちにちみしほ)』を終えて

一般財団法人 白川学館 理事 山口周行 一般社団法人白川学館では、お正月を神道式だけでなく…

Parole
3年前
26

曖昧な生と死 〜白川学館祭祀、直会によせて〜

執筆:一般社団法人白川学館 事務局 このたび、七沢グループのスタッフのご尊父様「十三年祭…

Parole
3年前
36

脱マトリックス!人間を超えて現実世界を創造する理論と実践2020 (vol.2)

執筆:いち あまね この時代、どう進化すべきか 時代の大きな変化を感じ、自分自身、変わら…

Parole
4年前
54

メビウス上で畏れは転換する

執筆:ラボラトリオ研究員 門奈 日本には和歌や俳句など、情緒を大切にする文化があります…

Parole
4年前
23

自然、対象と響き合うということ

執筆:ラボラトリオ研究員 小池沙輝 先日、スタッフと一緒に はじめて昇仙峡を訪れました。 …

Parole
4年前
24

新型回文ウイルスという希望

執筆:ラボラトリオ研究員 浅子雄一郎 「ラボラ」は、 逆さまにしても、「ラボラ」。 この…

Parole
4年前
59

ロゴストロンの構文作成が続かない1年前の自分に、今もどれるとしたら… vol.1

執筆:富山和樹 はじめまして。こちらに初投稿させていただく一般社団法人白川学館門人の富山和樹と申します。 今回は、ロゴストロンの私の活用の仕方に関する記事を書かせていただくのですが、まだお持ちではない方もいますよね。 ロゴストロンをお持ちでない方に向けてneten株式会社の製品「ロゴストロン」を知らない方でも、 ◎継続力を向上させたい ◎日記が続かない ◎目標を立てても3日坊主 という方には、何かしらお役に立つ情報があれば嬉しいなと思っております。 ロゴストロンユ

”祓い”に通じる、掃除の極意

こんにちは。 みなさまどうも初めまして。 ラボラトリオグループのリベロ役のケイティーです…

Parole
4年前
65

ふしぎなこと

執筆:ラボラトリオ研究員 紺嶋 由起 「由起くん、占いをしてあげるよ。」 私が小さい頃、…

Parole
4年前
50

『神社検定』から『白川のおみち』へ

執筆:ラボラトリオ研究員 上瀧 全くもって唐突ですが、皆さんは『神社検定』(正式名称『神…

Parole
4年前
57

後七日御修法〜両界曼荼羅公開中

皆さんこんにちは! 白川学館理事、ラボラトリオ研究員の石原政樹です。 皆さんは「後七日御…

Parole
4年前
125