見出し画像

アーユルヴェーダの1日の過ごし方。

ディナチャルヤー(दिनचर्या[dinacaryā])とは、アーユルヴェーダ(आयुर्वेद[āyurveda])の1日の過ごし方

今回は現在の自分の記録として残しておきます。みっちりやってます。
※どなたにも当てはまるわけではありません。一例としてお読みください。

実は前の晩からもう始まっている!


ドライフルーツ(ブラックレーズン、デーツ、いちじくなど)を水に浸けて準備。


翌日に飲むためのドライフルーツ(ブラックレーズン、デーツ、いちじくなど)を水に浸けて準備。
朝のお通じのためにトリパラパウダー&キャスターオイルのお湯割を飲む。
鼻からギーを摂取。栄養ね💕


就寝前 寝室にて

ジャパ(जप[japa])瞑想(時間に応じて27、54、108回)
寝る前のマントラ(मंत्र[maṃtra])(気分に応じて数種類)
10時前には就寝

5時起床

少しぐずぐずする
朝イチで排泄(小)
常温水をコップ一杯飲む
朝のマントラ(気分に応じて数種類)
オーム瞑想(ओंकार[oṃkāra])
呼吸法準備のエクササイズ(पांच तैयारी अभ्यास[pāṃca taiyārī abhyāsa])
呼吸法(प्राणायाम[prāṇāyāma] 処方されたプラーナーヤーマ)
排泄(大)
ここまで20〜40分
※以前はアーサナ(आसन[āsana])部分が多かったけど今はほとんどしません。

猫の餌やり
お湯のスイッチ押す。

洗面所にて

ガネーシャクリヤー(गणेश क्रिया[gaṇeśa kriyā])
※詳しくはスワミ・クヴァラヤーナンダ先生著:ヨーガ・セラピー140Pにてご確認ください。
パジャマを脱いで体重計測
アビヤンガ(अभ्यंग[abhyaṃga]:オイルマッサージ)
朝はごま油(ローズオイル入り)で頭、耳、首、肩、腰、膝
着衣
足裏はキャスターオイルにてマッサージ後五本指ソックス装着

歯磨き、タンスクレーパー(舌磨き3回まで)
塩水にてうがい、ジャラネーティ(जलनेति[jalaneti]:鼻うがい)
※週1回毎土曜日にはスートラネーティ(सूत्रनेति[sūtraneti]:鼻から口に細いゴム管を通します。)
※詳しくはスワミ・クヴァラヤーナンダ先生著:ヨーガ・セラピー113P、115Pにて
サプリ摂取(オメガ3、ビタミンB、脳に良いゴツコラかバコパこれらは1瓶ごとのローテーション)
ナスヤ(अणुतैलम्[aṇutailam] アヌタイラを鼻に)、点眼(白内障予防)
※寝ぼけてアヌタイラを目に入れてしまったことあり、激痛で5分は動けなかった。

ガンドゥーシャ(गण्डूष[gaṇḍūṣa] ミントオイル入りセサミオイルにてうがい)しながら
ローズウォーターをコットンでお顔に、
アタルバのローズクリームとハーバル乳液(無印)まぜてお顔に、
日焼け止め(無印)で完成!
ごま油を新聞紙を折りたたんでコップ状にしたものに吐く。

キッチンにて

生蜂蜜、アロエジュース、生姜の搾り汁、ターメリックMIXドリンクを、気合を入れて飲みます。

ミキサーにかけたドライフルーツ、見た目は悪いですが美味しい!


前日から準備のドライフルーツ水戻しをミキサーにかけて一煮立ちさせて飲む。
ものすごい元気が出るのでコレ一杯でジムトレーニングが保ちます。
コレステロールの処方としてメティパウダー&カレーパウダー煮出し汁を飲む。

レモングラス、トゥルシー、シナモンなど各種スパイス入りハーブティー

その日飲むハーブティーを作る。
※以前はコリアンダー水でしたが、休止中。
※各処方、量は個人的なものなので省きます。

ここまでの間に洗濯機を回して干すもやってたな。
6時40〜45分ごろ
その日に応じたゴミ袋を出しつつ、出勤またはスポーツジムへGO!
出社後、または帰宅後に軽い朝食
お気に入りはプロテイン入りオートミールまたは玄米ご飯にフジッコの鰹節昆布など。

帰宅後

即風呂場へ、体重計測。
洗い場にて入念なヘッドマッサージ及びアビヤンガ(部位は朝に同じ)
※ヘッドはあればブラフミータイラ(ब्रह्मीतैलम्[brahmītailam])
頭は湯船にてカッサを使用。
夏場はココナッツオイルを使用してる。
夕飯食べて。片付けて。猫を可愛がる。

先頭部分に戻る
毎日ループ、ループ、ループ♪

プラーナーヤーマ(प्राणायाम[prāṇāyāma])ヨーガの呼吸法を知ってから約10年この繰り返し。
激しくやってた頃は4時半起きで頑張ってたけど、
中道を悟ってからは5時起きにチェンジ、
アーユルヴェーダ(आयुर्वेद[āyurveda])成分が徐々に増えて5〜6年前からほぼ変わってません。

まとめ

30項目以上ある(笑)
書き出すとすごいけど全然すごくないのよ。
実践派なだけ、継続は自信につながります。

心が健全になる→サットヴァ(सत्त्व[sattva])の質が高まる。
ご機嫌な毎日が送れます(微笑)

あの頃は元気だったねと思い出す日が来るかもしれません。


追記

2年前の投稿を見て、いやー頑張っていたなと我ながら感心しています。
2024年4月現在はそこまで熱心なディナチャルヤーではありません。(笑)

簡単な体のケア(洗顔、オイルトリートメント)とチャンティングがこの所の日課です。

頑張る時と緩める時、自分の必要に応じて、必要なことを実践してより心穏やかに過ごしたいものです。(年齢にもよるかもしれません)
元気で幸せが1番!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?