マガジンのカバー画像

【 完結 】 KAMI 『47 paper trip』

47
切り絵作家 KAMI です。この連載では、「47都道府県旅行に行ったら?」をテーマに、その県に行ったら食べたいもの、個人的にその県といえばこれかな〜というような切り絵を作っていく…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

47 paper trip #10旅目「鳥取県」by KAMI

今回の旅先は、鳥取県。 鳥取県のひとつ目の切り絵は、こちら。 『すなば珈琲』の『かにホットサンド』。 鳥取県では、かなり有名な地元カフェチェーン店の一品。 鳥取名物の蟹をふんだんに作ったホワイトソースをはさんでいるよう。 フライドポテトも付いているので、これだけでも意外とお腹が満たされそう。 手軽に鳥取名物を食べたい時にぴったりだろうな。 平井鳥取県知事の名台詞「スタバはないが、日本一のスナバはある」をヒントにできたすなば珈琲。 現在鳥取にスターバックスコーヒーができちゃ

47 paper trip #9旅目「京都府」by KAMI

今回の旅先は、京都府。 京都府のひとつ目の切り絵は、こちら。 『イノダコーヒー本店』の京の朝食。 見た目だけで優雅な気分になれるモーニングセット。 ハム、スクランブルエッグ、サラダ、ポテサラ、クロワッサン、オレンジジュースと朝の定番が盛りだくさん。 飲み物は、オレンジジュースだけではなく、コーヒーまたは紅茶もついてくる。 京都のモーニングの定番の一つに間違いなく入る一品。 秋といえば、京都旅行! 秋=京都のイメージは、おそらく誰でもあるのだろうなっと思うけど、どこでご飯や