見出し画像

パラリアに隠した狙い、少しずつ発信していくことにしました

2016年3月から春日部で、9月から東大前で新しいタイプの学習塾を始めて、早3年になりました。

どこかに確信があって立ち上げたパラリア。しかし自分がどんな価値を提供しているのか、全く言語化できていませんでした。それが3年経過してようやく少しずつ言葉にできている感覚を覚えています。

表に出るのが得意ではない、文字で伝えることも決して得意ではない等、未熟な自分自身のブロックがあってこれまでできていませんでしたが、

2019年2月16日の保護者会にて、保護者の方々から背中を押していただいて、発信する決心を固めました。


社長ブログの目的

いつの間にか、無目的に行動することができなくなってしまい、堅苦しく目的を書いてしまいますが、できる限り等身大の、緩い感じで書いていきたいと思います。


1.理念浸透のため

立ち上げた私ですら上手に言語化できなかったことを、価値として提供しようとしています。春日部校・東大前校でのミーティングや、要所でスタッフ一人一人に断片的にはお話をしていますが、そう簡単に理念が浸透するとは考えていません。

スタッフでさえそういった状況なので、今のパラリア生や保護者の方々、卒業生にまで理念を知ってもらおうとするのは、とても難しいという感覚を持っていました。

文字で発信することで、理念を知ってもらえる機会を増やすことが目的です。


2.将来一緒に活動する方々のため

パラリアは、教育業界の中でもかなり新しい働き方を提案しています。中高生に上から物を言うのではなく、スタッフ自身も自分のスキルアップや目標のために、同じ空間で努力しています(後々詳しく書こうと思います)。

「教育業界にいたいけど、学校はどうも肌に合わない」という若者層が確実に存在しており、そういった方々に、パラリアを選択肢の一つとして捉えてもらえたら嬉しい、という想いがあります。その想いを発信することが目的です。



3.自分の思考を整理するため

私は現場の他に、大学院で自習空間に関する研究も行っております。研究と実践を行き来することによって、日々新たなアイディアや腑に落ちたこと、明確になったことなどに気が付きます。

しかし、これらはどこかにアウトプットしないと忘れてしまうことも多いです。

これまではパラリア生やスタッフに何となく伝えていましたが、ブログでの発信は自分の思考の整理にもなると考えています。これも目的の一つです。


他にも色々あるかもしれませんが、私は色々と気になって行動が遅くなりがちなタイプなので、ひとまずこの辺にしておいて、発信することに慣れていこうと思います。


今のところ話のネタがたくさん思いつくので、一つずつ書いていくことにしようと思います。

私のことを直接ご存知の方は、興味があるテーマ等がもしございましたら、直接ご連絡いただけると励みになります。

●まとめ:社長ブログの目的

1.理念浸透のため
2.将来一緒に活動する方々のため
3.自分の思考を整理するため


いただいたサポートは、他のnoteクリエイターの方の応援に使わせていただきます。 コメントにてご感想等いただけたら大変嬉しいです。 ご質問等がもしございましたら、執筆者名指しでいただければ、記事内で回答させていただきます。