マガジンのカバー画像

本とエッセイ

6
私が読んだ本の紹介を私なりにさせていただきます。本を知るきっかけになれば何よりです。
運営しているクリエイター

#小説

人生があるって怖いね。(読書感想エッセイ『ケインとアベル』)

 通勤ラッシュという困難に直面しつつあります。どうも、コーシです。   先日、twitterを意味も無く眺めていると、とあるツイートが私の目に飛び込んできた。一語一句を記憶してはいないが、こんな内容である。  ”すれ違った人やTLのツイートの投稿者とか全員に人生があるの怖すぎる。”  間違いない。私は改めてこの事実を確認し、この投稿者と同じく恐怖を感じた。  私が通っていた高校の私が通っていたコースは特徴的な教育理念を抱いており、その内容は一言では表し難い。うまくまと

多様性という言葉の重み 〜読書感想文#1〜

 若干だけど、活字病な節があります。こんばんはしそツナです。  『正欲』朝井リョウ著 を読みました。  実は完読してから少し時間が経っているのですが、読み終えてから未だかつて無い余韻に浸ってしまい、自分の感情を言語化するのに時間がかかってしまいました。というより言語化できていない。  というよりこの作品で得た感情を言語化することが、人にわざわざ共有しようとすることが自分にとってナンセンスな気がしてきた。うん。  ただまず初めに思ったこと。私は、この本が世に出されること